「白バイ警官はレーサーみたいにハングオンするの?」白バイのライディングフォームを元警察官が解説
白バイ隊員のライディングフォーム
そんな白バイ隊員の基本的なライディングフォームは、リーンウィズ。リーンインやリーンアウトは、緊急走行で現場へ駆けつけないといけないときや、逃走車を追跡する際などには使う機会もあります。なぜならフォームごとに、それぞれのメリット/デメリットがあるからです。 リーンウィズは、身体と車体が一体となってもっとも自然な体勢になるので、運転操作がやりやすく、疲労が残りにくいことがメリットになります。重心が車体の真ん中にくるため、タイヤのグリップ力が活かされ、いかようにも応用可能な基本中の基本フォームといえます。 リーンインは、バイクのコーナー寄りの内側に上半身を入れる体勢。なるべく車体を立てるようになるぶん、雨の日などの濡れた路面を走行する際のスリップ防止に効果があります。さらにコーナー出口で、加速しやすいといったメリットもあり。ただし、リーンインには、コーナー進入時に視界が悪くなる、といったデメリットもあるので注意しましょう。 リーンアウトは、コーナーとは逆の方向に上半身を向けた体勢。低速でのUターン時などに有効な、小回りがきくことがポイントです。ただし、バイクを傾けている分、スリップしやすくなることや、ハンドルをとられやすくなるといったデメリットがあるので、リーンイン同様、「使い分けが大事」と行った感じです。
テクニックより乗車姿勢
バイクに限らず、運転テクニックは高いに越したことはありません。ですがテクニックを身につけたり、走行方法を学んだりすることよりも、乗車姿勢に気をつけることが一番、安全運転には大切です。私がバイクに乗る際、今でも意識しているのは、次の3つです。 ・上半身はできるだけリラックスする ・必要以上に力を入れすぎない ・膝にはしっかり力を入れる=ニーグリップをきかせる もちろん、自分に合った走り方やフォームというものはあります。なかには、そういった走行方法を練習したい、試してみたい、といった方もいらっしゃるかと思います。その際は公道ではない場所で、事故を起こさないよう気を付けて行うようにしてくださいね。 バイクを楽しむうえでは、速く走ることや、かっこよく走ることよりも、安全に走ることのほうが大切です。白バイ隊員でさえ、一番に考えることは安全性です。命あっての楽しいバイクですから、ご安全に。
────────── ●文:宅島奈津子(元白バイ警官/ライター/親子関係改善コンサルタント) ※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
ヤングマシン編集部