4日に抽選会! 甲子園優勝を狙える「Aクラス11校」の戦力を徹底分析!今年は守りの大阪桐蔭、健大高崎は左腕離脱も打線は超強力
夏の甲子園49代表校が決まり、4日には抽選会が行われる。今年の出場校の中で「Aクラス」の戦力を持つのは、以下の11校だ。 【一覧】2024年夏甲子園出場全49校の勝ち上がり 青森山田(青森) 健大高崎(群馬) 花咲徳栄(埼玉) 関東一(東東京) 東海大相模(神奈川) 京都国際(京都) 大阪桐蔭(大阪) 報徳学園(兵庫) 智辯和歌山(和歌山) 広陵(広島) 神村学園(鹿児島) 11校の戦力分析と評価を打撃、投手力、守備、走塁の4項目で行い、勝ち上がるための課題を展望していきたい。 *4項目の評価の目安 【打撃】A:大量得点に期待 B:ある程度の得点は期待 C:ロースコア覚悟 【投手】A:3人以上の頼れる投手がいる B:2人の先発投手がいる C:絶対的投手、あるいは頼れる投手が1人しかいない 【走塁】A:ワンヒットで還る走力を持ち、盗塁にも期待 B:判断ミスは少なくそつない走塁 C:判断ミスが多く、走れる選手も少ない 【守備】A:基礎能力が高く、連携プレーにもスキがない B:各野手の基礎能力が高い C:ミスが見られる
春夏連覇を狙う健大高崎にアクシデントも打線は強力、東海大相模は「日本一の投手力」を誇る
青森山田(青森代表) 打撃A 投手A 走塁B 守備B センバツベスト8の青森山田。選手1人1人の能力は高い。152キロ右腕・関 浩一郎投手は青森大会で準々決勝、決勝のみ登板だったように、関に頼らず投手運用ができる。センバツでも登板した櫻田 朔投手(3年)はゲームメイク能力が高い。さらに、この夏台頭した乕谷 朔ノ助投手(2️年)、下山 大昂投手(2年)が好投した。 打線は2本塁打のスラッガー・原田 純希内野手など計6本塁打を記録し、超強力。関、櫻田に負担をかけずに勝ち上がることができた。優勝のためには関が投げずに勝てる試合が1試合でもあるのが理想。センバツを経験した打者たちが実力を発揮できるか。
健大高崎(群馬代表) 打撃A 投手B 走塁B 守備A 春夏連覇を狙う健大高崎は、圧倒的な打力と投手力でライバルを破り、厳しい群馬大会を勝ち上がってきた。投手では、153キロ右腕・石垣 元気投手(2年)、佐藤 龍月投手(2年)が軸となり、彼らが投げないときは大型左腕・下重 賢慎投手(2年)、右腕・仲本 暖投手(3年)がカバーしてきた。しかし、甲子園では佐藤がヒジの故障でベンチ外。群馬大会の投球を見る限り、あまり調子が良くないように感じた。夏の大会から違和感があったかもしれない。最も頼れる石垣の負担を、下重、仲本、そして佐藤の代わりにベンチ入りする杉山 優哉投手(3年)が減らすことはできるか。 打線は群馬大会で2本塁打を放った箱山 遥人捕手(3年)、田中 陽翔内野手(3年)など計7本塁打を記録し、超強力。投手陣の心理的負担を減らす強さはある。アクシデントを乗り越えるには代役が予想以上の活躍を見せること。それを大会で見せることができるか。