伊澤星花×RENAはジョシカクの起爆剤になり得るか 五輪でもプロレスでも際立った女子の躍進
令和女子プロレスは正月3日から“興行戦争”
2025年がスタートし、早くも1週間がすぎたが、昨今はどのジャンルでも女性の活躍が目立つようになった。「昭和100年」と呼ばれる今年はその傾向に拍車がかかるだろう。今回はこれを考える。(取材・文=“Show”大谷泰顕) 【写真】「変わるもんだね!」「美人さん」…RIZIN女王・伊澤星花のイメチェン姿 アマチュアとプロの厳密な境界線がなくなってから久しいが、昨年はスポーツの祭典であるパリ五輪も開催され、数多くの人気選手が生まれつつ、数多くの話題を振りまいた年だった。 ちなみに日本が昨年のパリ五輪で獲得したメダルは金20個、銀12個、銅13個の合わせて45個。金メダルの数、メダル総数ともに海外で行われた五輪では過去最多となった。なかでも今回は女性の活躍が目立ち、メディアに取り上げられる頻度も圧倒的に女子の場合が多かった。 例えば女子柔道の48キロ級金メダリストの角田夏美はオフショットの私服や水着姿にも反響が集まり、最近では五輪の賞金で新車を購入したことが話題になった。レスリング53キロ級金メダリストの藤波朱理は試合終了後の取材スペースで『嵐』の櫻井翔さんを見つけて大興奮。ツーショット写真を撮影し、レスリング界最強のアスリートが普通の女の子に戻った瞬間を披露した。 オンナの時代といわれて久しいが、令和女子プロレスも話題にはこと欠かない。年商15億円といわれているスターダムが業界トップに君臨しているが、昨年はそこからロッシー小川代表がジュリアら数名の人気選手を引き連れ、マリーゴールドを立ち上げた。 7月30日には両国国技館という大会場でジュリア対Sareeeという令和女子プロレス界屈指のキラーカードを実現させ、正月3日には大田区総合体育館という大箱で大会を開催。同日、スターダムは東京ガーデンシアターという、こちらも大会場で大会を行い、早くも新春から興行戦争で火花を散らした。 マリーゴールドのウリはワールド王者Sareee対林下詩美(結果は林下が悲願の勝利を果たし、ワールド王座を初体感)と、“UN王者”青野未来VS桜井麻衣の情念対決だった。特に青野VS桜井は、記者会見やSNS、さらにはリング上でも舌戦を繰り返し、五社英雄監督による映画『吉原炎上』を思わせた。女性がその路線を打ち出されると、男性は太刀打ちができない。 ロッシー代表は「今までと違った面が二人とも出れば。どちらかというとお互いに内に引き込むタイプだったから。それがこの試合を通じて、バーッて感情が出てきているんで、いい傾向だと思いますよ。それは詩美にしてもそうだけど、みんなね、内向的な人が多いんですよ、MGの選手たちは」と語り、感情を一気に開放してほしいと期待を込める(結果は桜井が勝利し、第二代UN王者に輝いた)。