「こんなことがSFではなく現実社会で起きる可能性があるだなんて」AIと生きる現代を作家原田マハはどう捉えたか?
森美術館やMoMAで勤務したのち小説家に転身した異色の経歴の持ち主、原田マハさん。代表作のひとつ『本日は、お日柄もよく』がこのたび特装版で発売されました。同時に新刊『FORTUNE BOOK 明日につながる120の言葉』も発刊。「言葉」で強く結びつくこの2作に込めた思いを伺いました。 『「ぱりんと割れて言葉が出てくる」フォーチューンクッキーが書籍になるとどうなる?原田マハが『FORTUNE BOOK』に託した願いとは』に続き、『本日は、お日柄もよく』<特装版>について。
SNS、AIの台頭。急激に時代が変わる中、言葉が持つ力はどう変わったのか
――『本日は、お日柄もよく』は2010年発売のロングセラーです。今回発売される「特装版」はどのような内容なのでしょうか? いまどき珍しい赤い布張りのハードカバーです。装丁で担当編集者が長年の夢をかなえました(笑)。「布張りの豪華版を作りたい」とずっと言っていて。『お日柄~』は10年以上読み継がれ、文庫もボロボロになるまで読んでくださった方にもお会いしましたので、今回はボロボロになりません(笑)。同時に発売された『FORTUNE BOOK 明日につながる120の言葉』との関連も深いので、2冊のサイズを合わせ、『お日柄~』を赤、『FORTUNE~』を白と、紅白でおめでたく作りました。本当に人生は生きているだけでめでたいので、めでたさを体現するような2冊で自分の幸せを感じてほしいです。 特装版の巻末には特別にはこの3月に行われたトークショーの内容を収録しました。当初の発売から15年たったの今のことを考えると……いまのような世の中になると予見していたことはあまりないですね。 『お日柄~』を書いたときはSNSでの選挙運動はまだ禁止の時代でしたが、今となってはあの時のほうがよかったかもしれません。SNSに左右されてしまいますよね。このままAIがコントロールするようになったら、本当の意味での民主主義はなくなってしまうかもしれない、そんなリスク局面に全人類が向き合っているのだなと思います。 ――AIは「なりすまし」の能力の面でも恐ろしいものがあるなと思います。まだまだダメなところもありますが、進化の速度がすごくて。 人間が言葉を扱う上の正念場ともいえる大変な時代がきました。その分だけ人間が発する言葉の重要性は増しているのだと思います。私はAIを否定していません。AIが短期間で人間に取って代わった部分もありますが、共存する方法はあると思っています。ですが、恐るべき速度でリアルな人間に近づいてくるにつれ、やがて悪意もコントロールされる瞬間がくるかもしれないと感じます。 私も試しました、「原田マハの小説に似たようなものを書いて」と現在のAIに頼んでもダメでしたが(笑)、しかし私の過去作を全部学習させたらAI原田マハができて、とてつもなく面白い小説を書く可能性もあります。そういう未来がすぐそこまできていますから、生身の人間はAIが思いつかないことをしないとなりません。 AIには『FORTUNE BOOK』を思いつくことはできないかもしれませんが、今年の120のメッセージをを書いてくださいといえば書いてくれるでしょう。この点でAIと勝負しても仕方ない。生身の人間である私が読者のことを思いながら、また自分をどう励ましたらいいのかを思いながら書いた、その「思い」の部分はAIにはできないことです。 これから3年後5年後はまた大きく変わることでしょう。その人の背景、人生、時間、経験、知識、思いがすべて詰まったその全史を学習させることは困難ですから、そうやすやすとは取って代わられないと思いますが、とはいえ人間は肝に銘じてがんばらないとなりません。