障がいで身長139cm、”日本一小さい営業マン”のつらい過去 父の背中を追いかけ奮闘 #令和に働く
世の中にはさまざまな障がいによって困難と向き合いながらも、日々奮闘している人たちがいます。 先天性多発性関節拘縮症の営業マン、山﨑海斗さんは生まれつき障がいがあり、幼少期のいじめなどつらい経験を乗り越えてきました。いまは139cmという身長を活かし『日本一小さい営業マン』として、「より生きやすい世の中にしたい」との思いで発信を続けています。 【写真5枚】身長139cmの山﨑さん 全身写真(@businessman_kaitoさんより提供)
生まれたときから向き合ってきた病気
先天性多発性関節拘縮症という障がいは、生まれつきあらゆる関節が固まっている病気です。山﨑さんの場合は肘や手首、膝や足首など多くの関節が曲がった状態で生まれてきました。 全身が丸まったような状態で生まれ、生まれてすぐは自発呼吸もできず、当時は命が危ないということですぐに大きな病院へ救急搬送されました。 また、この障がいは関節が固まるだけでなく、筋肉がつきにくい病気ともいわれているため、長距離の歩行は難しいといいます。 さらに、山﨑さんの場合は背骨が曲がる側弯症も併発しているため、腰など身体への負担が大きく、ケアをしっかりするようにしています。 重たい荷物を持つことが難しく、高いところに手が届かないこともあるため、買い物に行ったときに取りたい商品が取れない…ということもよくあります。 山﨑さんはこれまで、手術を12回、入院を20回以上経験しています。 一番つらかったのは、曲がった背骨をまっすぐに矯正するため背中に大きなボルトを2本入れる「側弯症」の手術で、入院期間は長く、金属のボルトによって毎日痛みを感じていました。 また、歩く練習や曲がった関節を伸ばすリハビリは大変で、痛くてよく泣いていたそうです。今も月1回リハビリをやっていますが、大人になっても声が出るほど痛いものだと言います。
いじめを受けたつらい過去
過去には、見た目が違うことでいじめもあったと告白しています。 中学1年生の頃から、障がいをもっていることで気持ち悪がられ、いじめを受けていました。いじめは次第にエスカレートしていき、あだ名を「カビ」とつけられて、何をするにも仲間外れにされたり給食のご飯をすべて混ぜられたりと…今でも思い出したくないほど、苦しい日々。 何もしていないのに、なぜ自分だけがいじめられなければいけないのか、それは障がいがあるからだと自分自身を責めてしまっていたといいます。 そして、学校に行くのが怖くてストレスになり、数ヶ月登校できない時期もあり「本当につらかった」と話してくれました。