紛失した「マナーモード」のiPhone。遠隔操作で音を鳴らす3つの方法
iPhoneが行方不明になり、Google検索に助けを求めたことがある人も少なくないでしょう。 さらに不幸なことに、iPhoneがマナーモードに設定されていると、iPhoneに電話をかけて探すことさえできないのです。 しかし、どんな設定が有効になっていても関係なく、iPhoneに強制的に音を鳴らす方法があります。
iPhoneの「呼び出し(Ping)」機能とは?
iPhoneを紛失した緊急事態では、必ずしも別のスマホを使って自分のスマホを鳴らすことができるとは限りません。そんなときは「呼び出し」機能の出番です。 Appleは、Appleエコシステム内の人たちが自分のiPhoneの音を鳴らす方法として以下の3つを提供しています。今度iPhoneが行方不明になったら、このうちのどれかを試してみてください。 「探す」機能を使って音を鳴らす Apple Watchから音を鳴らす Siriから音を鳴らす
1.「探す」機能を使って、iPhoneの音を鳴らす方法
「探す」アプリは、iPhoneの音を鳴らすだけでなく、多くのApple製品の位置情報を追跡できるので、行方不明のiPhoneも地図上で確認できるかもしれません。 つまり、「探す」アプリにアクセスすれば、iPhoneの位置が判明する可能性があります。 しかし、iPhoneが家の中にあることはわかっていても、どこにあるかわからないという場合には、音を鳴らす機能が便利なのです。 iPhoneと同じApple IDに接続しているAppleデバイスがある場合は、そちらで「探す」アプリを起動できます。MacかiPadで「探す」を検索してアプリを開いてください。 接続しているAppleデバイスを持っていない場合は、icloud.comにログインし、こちらから「探す」を選択しましょう。 いずれの場合も、リストから行方不明のiPhoneを選択し、「音を鳴らす」をタップしてiPhoneで音を鳴らします(Macの「探す」アプリを使用している場合は、iPhoneを右クリックするか、マップ上に表示される(i)をクリックしてこのオプションを見つけ必要があります)。 最初、iPhoneはブルブルと振動するだけですが、数秒後には、高音が鳴りはじめます。この音は、iPhoneが見つかるか、「探す」アプリで音を止めるまで鳴り続けるので、ご注意ください。 なお、「家族共有」グループに参加している場合、家族の誰かが行方不明になっているiPhoneの音を鳴らすことができますよ。 このメンバーであれば、自分の家族が接続しているデバイスを確認可能です。そのデバイスの位置情報がなくても大丈夫。同じ手順で、リストから家族の行方不明になっているiPhoneを選択し、「音を鳴らす」を選択できるのです。