タバコを吸う人って年間で平均いくら使うのでしょうか? 彼氏が1日1箱吸うので生活コストが気になります。
喫煙者は本人以外にも金銭的損失を負わせている可能性がある
喫煙によるコストは、家計だけでなく社会全体にも経済的な損失をもたらしているという研究結果があります。例えば、全国健康保険協会 千葉支部は、勤務中に喫煙で離席する労働時間のロスは、会社にとっては年間約25万円の残業代のロスになると試算しています(※残業代を1時間2080円とした場合)。 また、厚生労働省が提供している「たばこ対策の推進に役立つファクトシート 2021年版」によると、2015年度の喫煙者本人に関するタバコ関連疾患の超過医療費(タバコなしの世界とタバコありの世界を比較した場合の医療費の差額)は、1兆2000億円です。 さらに、受動喫煙による超過医療費、疾患にともなって介護が必要となった場合のコストやタバコによる火災にかかる消防費、清掃費なども含めた、社会的な経済損失は約1兆8000億円に上っています。
金銭的なコストを理解して喫煙はほどほどに
習慣的に禁煙する人の場合、タバコの購入費用は、家計にとって無視できない金額になります。加えて、タバコによって健康が害されれば、高額な医療費がかかる可能性もあります。 また、家計にとどまらず、喫煙による社会的な経済損失も問題視されています。喫煙に取り組むことも含めて、改めてタバコとのつきあい方を見直してみるとよいでしょう。 出典 厚生労働省 令和元年 国民健康・栄養調査 表番号85 喫煙の状況別,現在喫煙者における1日の喫煙本数 – 喫煙の状況,年齢階級別,人数,割合 – 総数・男性・女性,20歳以上 国立研究開発法人 国立がん研究センター 喫煙と健康 厚生労働省 最新たばこ情報 たばこ流行の抑制 第3章 厚生労働省 e-ヘルスネット たばこ対策の推進に役立つファクトシート 全国健康保険協会 千葉支部 ご存知ですか? 喫煙コスト 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部
【関連記事】
- ◆若い人がたばこを吸わなくなってきているワケ
- ◆たばこを20歳から「1日1箱」吸っています。同僚に「吸わなかったらベンツを買えるのに」と言われたのですが、本当に買えるものなのでしょうか? 現在50歳で、喫煙歴は30年になります
- ◆たばこの値上がりで、1日1箱から「2日に1箱」に減らしました。「たばこは税金が高い」と聞きましたが、どれだけ“課税”されているのでしょうか?
- ◆年間「5000円」の町内会費の支払いを拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われました。正直払いたくないのですが、法的な拘束力はあるのでしょうか?
- ◆【要注意】「料金が未払いです」→「どうせ架空請求」と無視してたらまさかの「放置NG」だった!?