角田裕毅「運転しやすいクルマではない」苦心続きでイタリアGP予選はQ1敗退…チーム幹部も「金曜は夜通し作業をしたが…」改善に苦労|F1
2024年F1第16戦イタリアGP予選を終え、予選16番手でQ1敗退となった角田裕毅がコメントを発している。 【動画】ノリスの勢いが止まらない!イタリアGP予選、最終アタックで自己ベストを更新し、2戦連続ポールポジション獲得 角田は金曜日のセッションからマシンコントロールが難しいと主張していたが、土曜日のFP3と予選でも大幅改善とはいかなかった。予選Q1では、僚友ダニエル・リカルドに0.044秒及ばず、16番手となっている。 予選を終え、角田は「マシンのドライビングが簡単ではなかった。今週はずっと何が起こっているのかそれを理解する必要がある」と振り返った。 「厳しい予選となりました。金曜からバランスが難しく、その後セッションごとに中団勢ライバルチームとの差を詰めることができているという感触もありました。でも、結局それは十分なものではなかった」 「フラストレーションが溜まっているし、まだマシンについて不明な点もある。この週末を通して、運転しやすいクルマではない。何が起こっているのか理解する必要があると思います」 「予選ではできる限りのことはしました。ですが今週末は明らかにペースが不足しているとも感じています。まだ何かが足りないと思う。何ができるのか学ぶべきことはたくさんありますが、決勝ではベストを尽くしたい」
チーム幹部、車両性能担当チーフエンジニアを務めるクラウディオ・バレストリ氏も、モンツァでの苦戦を嘆いている。 「ユウキのマシンについては、金曜に新しいパーツを装着し、そのマシンパフォーマンスに満足できるような状況ではなかった」 「モンツァの特性もあり、イタリアGPはいつも難しいものとなる。金曜日の夜からマシンの性能を最大限に引き出すため、ガレージではダウンフォースのレベルを調整するなど、夜通し作業をしていた」
「土曜日午前のFP3ではソフトタイヤを装着し、低燃料の状態で両車テストした。変更からいくつかの良い点を見つけたことは確かだ」 「だが残念ながら速さが足りなかったね。ユウキはQ1で敗退となってしまい、ダニエル(リカルド)はQ3まであとわずか(0.068秒差)だった」 「今は決勝レースに向けて集中し、ポイント獲得のために最大限できる限りのことをしたい」 リカルドは12番手、角田は16番手からレーススタートとなる見通し。モンツァはカレンダー随一の高速特性でセットバランスの見極めが難しいものとなる。イタリア・ファエンツァを本拠地としているVCARB勢は、決勝でどこまで巻き返すことができるのか注目となる。