Galaxy Watch Ultraレビュー - 氷点下でも大丈夫なスマートウォッチ、日常の使い勝手はどう?
過酷なアウトドア用途をメインに据えたスマートウォッチの選択肢といえば、GARMINやSUUNTOの上位モデルや、Apple Watch Ultraなどに限られていた印象がありました。一方、2024年には7月にサムスン電子ジャパンの「Galaxy Watch Ultra」も発売され、Androidユーザーにとっての新しい検討候補が増えています。 【写真】手袋を付けていても指や手首のジェスチャーで操作できる「ユニバーサルジェスチャー」が豊富! 同モデルは、特にアクティブなライフスタイルを送るユーザーを意識して設計されており、驚くほどタフなボディが特徴。登山やウォータースポーツなどの本格的なアウトドアシーンでも頼れるパートナーとなるでしょう。 一方で、-20℃まで耐える動作温度の広さなどを目当てに、普段使いをしようと思った場合、重厚感のあるデザインが日常生活でどこまで馴染むのかについては気になるところ。本レビューでは、メーカーから借用したGalaxy Watch Ultraを使ってみた感想を交えつつ、その使い勝手についてお伝えします。 ■デザインはゴツいけど冬袖でも見やすい Galaxy Watch Ultraは、1.5インチ(38.3mm)サイズの円形ディスプレイを搭載したスマートウォッチ。一方、ケース寸法は縦47.4×横47.1×厚み12.1mmで、外観的には角がラウンドした正方形のような印象です。 本体重量は60.5gあります。同ブランドのスタンダードモデルである「Galaxy Watch7」のケース重量が33.8gなので、重さはほぼ2倍。ユーザーの肌感覚としてもズッシリとした印象を受けます。
その分、耐久性はバッチリです。具体的には、米国国防総省が定める物資調達規格の「MIL-STD-810H」に準拠した耐衝撃性能を備えるほか、防水・防じん性能はIP68準拠のうえで最大100メートルの水深にも対応します。ちょっとやそっとじゃ壊れません。 ストラップバンドの着脱には、「ダイナミックラグシステム」という同社独自のデザインが採用されているのがポイント。要するに、まっすぐ押し込むだけでバンドが固定でき、裏側の取り外しようボタンを押せば簡単に外せるという快適仕様です。