「政界のフィクサー」「球界のドン」渡辺恒雄氏が残したもの…御厨貴名誉教授に聞く
辣腕の政治記者として、新聞社の経営トップとして、昭和から令和を駆け抜けた激動の人生。読売新聞グループの主筆・渡辺恒雄さんが肺炎のため亡くなりました。98歳でした。 【画像】「政界のフィクサー」「球界のドン」渡辺恒雄氏が残したもの…御厨貴名誉教授に聞く
■「政界のフィクサー」「球界のドン」
“ナベツネ”そんな愛称で親しまれつつ、疎まれもする新聞社トップは後にも先にも生まれないかもしれません。 渡辺恒雄氏 「20世紀末に優勝し、21世紀初頭にまた優勝する。連覇すれば勝ちグセがついて10連覇20連覇する」 渡辺恒雄氏 「(Q.ひと言だけでいいんですけど…?)新聞記者はね、君たちにそんなことしゃべるもんじゃないんだよ」 スクープを飛ばす敏腕記者が、いつしか政界を動かすフィクサーへ。そして、球界のドンとして世間を賑わす人物でもありました。 大越キャスターはNHK時代にインタビューをしていました。 渡辺恒雄氏 「僕の経験からすると、まったく生臭い人情、いろんな意味での人情が政治・外交を動かしている。新聞記者というのは、そこまで入らないと分からない。取材するやつがあまり近寄っちゃいかんとバカなこと言うやつがいるが、近寄らなきゃネタ取れねぇんだ」
■新聞記者から「政界のフィクサー」に
1950年、読売新聞社に入った渡辺氏。転機は後に自民党副総裁となる大野伴睦氏の番記者についたこと。60年代の映像には大野らに交じってタバコをくゆらせる姿が映っていました。記者でありながら秘書役を担い“懐刀”となりました。 最も関係を深めた権力者が中曽根康弘元総理です。一記者時代からの仲でした。 渡辺恒雄氏 「中曽根さんは僕の師匠であり、兄貴であり、家族のような存在。中曽根さんがまだ30代の野党の陣笠代議士、私は新聞社のまだ20代の政治記者の駆け出し時代からのお付き合い」 実際に総理大臣に就任するとブレーン的存在となりました。衆議院の解散を否定しながら臨時国会を召集し、奇襲的に解散に打って出たいわゆる“死んだふり解散”。これを進言した1人が渡辺氏とされています。