パス1本で局面を変えられる"魔術師"、米須玲音がインカレ男子MVPに 川崎ブレイブサンダースの救世主となるか
12月15日に群馬県太田市のオープンハウスアリーナ太田で行われた第76回全日本大学バスケットボール選手権(インカレ)男子決勝は、日本大学と東海大学による一戦となった。日大は第1クオーター(Q)で27-14の好スタート。後半は反撃にあい、残り2分で66-63まで迫られた。それでも最後は相手の猛追をしのいで15年ぶり13回目の優勝。最優秀選手賞には、自身1年時以来のインカレとなった米須玲音(4年、東山)が選ばれた。 【写真】紙吹雪が舞う中、笑顔でトロフィーを掲げる米須玲音
「ウインターカップを思い出した」唯一の得点シーン
日大が5点をリードして迎えた第4Q残り34秒、一刻も早く時間を止めたい東海大はファウルをするしかなかった。それを受けた米須は右手でガッツポーズを作り、フリースローレーンへ向かった。「やっぱりウインターカップを思い出しました」 脳裏をよぎったのは高校3年時、ウインターカップ決勝の記憶だ。当時の試合では3点を追いかける残り16秒に3本のフリースローを獲得。計り知れないプレッシャーがかかった中でも、米須はメンタルの強さを見せて3本とも沈めた。しかし、当時はそこから逆転シュートを許して日本一を逃した。奇(く)しくも前半で得た2桁リードを相手に追いつかれるという試合展開までウインターカップ決勝と重なったが、今回の結果は違った。 「あのフリースローまでは自分のシュートが1本も入ってなくてシュートタッチが悪かったですけど、ベンチに戻った時、いろんなメンバーが『絶対に入るから』と言葉をかけ続けてくれました。そのおかげでああいう状況でも2本決められたのかなと思います」 インカレ決勝で記録した得点は、このフリースローのみの2点。それまで放った計6本のシュートはリングに嫌われ続けた。それでも、米須には司令塔としての責務がある。コート上では現在のリードと残り時間を考慮してテンポやプレーの選択しているかのように、何度も天井に設置された大型ビジョンを見上げ、試合をコントロールし続けた。 「1試合を通して、いい時間帯も悪い時間帯もありましたけど、最後にこうやって勝ち切れたことが一番大きなことだと思っています。反省することもないですし、とにかく日本一になれてうれしいです」