【50平米で5人暮らし】狭小マンションで「子どもの勉強」はどこでやらせるべき? 理系研究職の母の出した答え
ダイニングでする日も増えてきました
なんでしょうね。 おそらくですが、『ダイニングで座る』ことすら面倒だったのだと思います。鞄を置いた床のその辺で済ませたい。宿題をするというアクションの前に、テーブルに用意を持っていくというアクションが入っていたのが嫌だったのかな。 あと、単純に身体も大きくなってきて、床でするよりもテーブルで勉強した方が姿勢もラクですし、効率も良いことが分かったのかもしれません。 2人とも、だんだんダイニング勉強に移行してきました。 長かった~~ まぁ、ダイニングで宿題をしたからと言って、成績がグンと上がったとかも現時点ではありません。床でしても、テーブルでしても我が家の場合、習熟度は一緒のようです。これから差が出てきたら嬉しいですが、今の所はそんな感じです。 さて、約50平米マンションの我が家、一応1人で勉強できる『特別スペース』があります。 別に取り合いになる訳ではないですが、3歳児を含む子供達に人気のスペースです。
もう少し角度を変えて寄ってみます。 ヒントはソファーです。 さて、何がどうすると、1人が勉強できるスペースになるのか。
はい、ソファーの後ろに行ってみます。 おやおやおや。机が出てきたぞ。 そうなんです。
ダイニングの奥に学習スペースがあるのです
ここに座って、宿題、塗り絵や塗り絵、私はPCを使ってブログや原稿を書いています。夫も自分のノートPCをこちらに置いてよく仕事をしています。家族全員が活用中。 色鉛筆やペン、消しゴムなど取りやすいようにすぐ後ろの引き出しに入れています。 ワンアクションで使いたいものを取れる配置にしています。PCも端の棚に入れているので、座りながら取れます。この空間でコックピットのように様々な作業に対応できます。 人気スペースは取り合いになるのか? いや、実はほとんど取り合いになりません。このスペースは1人で何かを作業するにはやりやすいですが、最近は、