女性は学校に通えず結婚相手も選べなかった中国南北朝時代… 男装を決意した少女の切ない恋の行方は⁉︎【作者に聞いた】
古今東西の昔の風俗知識を投稿する「昔の芸術をつぶやくよ」さん(「ヤスダコーシキ」名義で著作あり)(@LfXAMDg4PE50i9e)の切ない物語を、今回はCHIHIROさん(@chihiro21865527)に、ギャグ多めのコミックエッセイ風に描いていただきました。 今回は「梁山泊と祝英台」というお話をご紹介します。 【漫画】本編をイッキ読みする 物悲しさいっぱいのお話「梁山泊と祝英台」の舞台は中国。南北朝時代の王朝の一つ、東晋の時代(317~419)のお話です。祝英台という名前の激かわいい女の子がおり、彼女は学校で学びたいと思っていました。しかし、当時、女性が家を出て学校に行くことは許されていなかったのです…… ※一部ショッキングなシーンがあります。心臓の弱い方は閲覧をご遠慮ください。 ※本記事は発売中の「昔の芸術を〈少女漫画風に〉つぶやくよ」から一部抜粋・編集しました。 ■男の鈍感は罪深い⁉︎ 男装女子「祝英台」の好意に気づけなかった「梁山泊」 本作は、中国の有名な昔話「梁山泊と祝英台」を、普段コミックエッセイを描いている漫画家のCHIHIROさんに描いてもらっている。かなりコミカルに仕上がっている本作の率直な感想を著者のヤスダコーシキさんに伺ったところ、「このお話はほかの作品に比べて牧歌的なので、すっきりした絵柄がとてもストーリーに合っていると思います」と、納得の仕上がりになったようだ。 時代的に女性は学校に通えなかったため、男装して学校に行くことを決意した祝英台。結婚に関しても、女性に結婚相手を決める選択権はなく、いわゆる政略結婚など、家系が繫栄することを一番の目的として結婚相手を探すのが常だったようだ。ヤスダさんは「自由恋愛を経ての結婚は財産のない貧困層くらいのものだったでしょう。これは東洋も西洋も共通のパターンです」と語る。 嵐が吹き荒れて雷が鳴ったり、大地がいきなり割れたり、そこに飛び込んだりと、中国らしい壮大な話だが、祝英台が女性であることに気づかなかった梁山泊へのツッコミは笑えるポイントだ。 ヤスダさんは「男の鈍感は罪深いもの。女子の好意は全力でくみ取ってあげなければ後悔することになります。モテる自分になるためにアンテナは常に張っておきましょう」と、このストーリーの教訓として語ってくれた。 取材協力:ヤスダコーシキ(@LfXAMDg4PE50i9e)