伊藤忠がいよいよ本気、「アニメ・IPで1000億円」構想の衝撃 「おぱんちゅうさぎ」アジア展開も
日本の新たな基幹産業に、あの総合商社が熱を上げている。 伊藤忠商事は10月21日、人気キャラクター「おぱんちゅうさぎ」を国内・韓国を除くアジア地域で独占的に商品化する権利を取得した。アジアにおけるグッズ化などの需要を取り込み、権利収入の拡大を狙う。 【画像で見る】人気キャラクターの「おぱんちゅうさぎ」。アジアでのグッズ展開などを進め、2026年に流通総額500億円を目指す 「おぱんちゅうさぎ」は、クリエーターの可哀想に! 氏が手がけるSNS発のキャラクターだ。けなげに生きるもなかなか報われない、というストーリー設定と、今にも泣き出しそうなかわいらしいデザインが若者を中心に支持されている。2024年、マイナビ「マーケティング・広報ラボ」が調査した10代女子のキャラクター人気ランキングでは、「ちいかわ」と同率首位に輝いた。
■巨大市場で機会をうかがってきた インドの調査会社、Data Bridge Market Researchによれば、2029年までにアジア・太平洋地域のアニメ・キャラクターIP(知的財産)市場は年平均6.1%で成長し、1474億ドル(約21兆円)への拡大が見込まれる。 伊藤忠は、キャラクターとのコラボを希望する雑貨や食品メーカーなどからの許諾料で稼ぐ、商品化ライセンスのビジネスで機会をうかがってきた。
そんな中、「おぱんちゅうさぎ」の権利を運用するポジションに空きが出たことを察知し、クリエーターサイドへアプローチ。ほかの企業からも関心は寄せられていたが、中国市場への知見の深さなど、グローバル展開に向けた強みを訴求し、その座を勝ち取った。 伊藤忠の動きはこれだけにとどまらない。 10月5日、計8巻で累計部数350万部を突破し、数々の漫画賞を受賞した人気漫画「チ。 ―地球の運動について―」のアニメ放送・配信が始まった。今クールにおいて注目の1作となる本作品、実はその製作委員会で取りまとめ役の「幹事会社」を務めるスカパー・ピクチャーズは、スカパーJSATが4月に設立し、伊藤忠も出資者に名を連ねたばかりの合弁会社だ。