【髪を育てる洗い方】髪が生えやすい土台作りのための洗髪と心得て。
「ルーティン化しがちな髪のケア、”いつものやり方”が正しいとは限りません。毛髪診断士の本山典子さんに教わって、今こそ見直しを!
ヘアケアの基本は、まず洗髪。というと、毛髪をきれいにするイメージを持つ人も多いが、実は一番大切なのはその土台となる頭皮、と本山典子さん。 「シャンプーをするのは、髪が生えやすい土台を作るため。その一番のポイントは予洗い。なぜかというと、いきなり髪にシャンプー剤をいくらつけても泡は立たないんです。いかに先に湯で汚れを浮かせて泡が立ちやすい環境を作るか、が大事になってくる」 その前準備として、最初にきちんと頭皮にブラシを当ててブラッシングをする。そうすることで汚れが浮き上がりやすく、固まった頭皮の筋肉がほぐれやすくなるのだ、という。 「せっかくよいシャンプー剤を使うのであれば、しっかり予洗いをしてからが鉄則。そこが抜けている人がとても多い。空気を含ませてフワッとした泡が髪に当たるだけで汚れは浮くので、ごしごし洗う必要はなくなります」 すると、頭皮や毛髪を無駄に擦って負荷を加えることもなく、余分なシャンプー剤を使うこともなくなる。髪を育てる“畑”である頭皮を、いかに健やかに“耕す”かがきれいな髪への近道に。
STEP1.ブラッシング
ブラッシングというと、髪をとかすことばかり意識する人も多いけど……。 「頭皮にブラシを丁寧に当てることもブラッシングです。まずは耳の上、側頭部のあたりからブラシを当てたら、そのまま斜め上方向へと動かして。下の方向へと動かして生えている髪をとかすのではなく、頭皮をほぐすように意識してブラッシングしてください」 詳しい方法は、頭皮ケアの項目にて。まずは頭皮にフォーカスして汚れを浮かすブラッシングから始めよう。
STEP2.予洗い
洗髪を始めたら、まずは頭皮と髪を湯で洗う〈予洗い〉に時間をかけよう。 「予洗いの時間は童謡を目安に。一曲30秒ほどの〈チューリップ〉や〈どんぐりころころ〉などを2回、鼻歌で繰り返すと1分になります。シャンプーを泡立てるのに割いていた時間をぜひ予洗いにあててほしい。ざっと濡らしてすぐシャンプー剤をつける人が多いけど、なかなか泡立たず量をたくさん使うことに。すると痒みやフケが出たり、抜け毛の原因になることもある。それも充分な予洗いで変わります」