ハーバード大が注目する地中海式ライフスタイルとは ?/ 世界中の学会や大学を巡る、根来秀行教授の最先端医学リポート
超多忙なハーバード大学&ソルボンヌ大学客員教授の根来秀行さん。取材依頼の寸前に「明日からアメリカに行ってきます!」とサッと旅立たれた。アメリカ→ギリシャ→フランスと延べ23日間にわたり、各国で講演、講義、司会、審査員をこなしてきたそう。トップクラスの研究者たちとの交流や、最先端医療の潮流とは? 《根来教授のTravel Schedule》 ●Oct23,2024 東京発 ↓ Oct24-26 サンディエゴで「米国腎臓病学会総会」で2回講演。今年逝去された「腎臓医学の神様」バリー・ブレナー博士の追悼を兼ねたハーバードのパーティに出席 ↓ Oct27 移動 ボストンでハーバード大に立ち寄り、シカゴ、ミュンヘン経由でギリシャヘ ↓ Oct28-Nov1 クレタ島で「地中海健康会議」に参加。コアメンバーとミーティングを重ねつつ、論文の審査にあたる ↓ Nov2-13 パリ ソルボンヌ大学で講義や指導 ↓ ●Nov.14 帰国
《San Diego》米国腎臓病学会総会で登壇。腎臓病と体内時計について発表!
旅の始まりはアメリカから。年に1回開催される「アメリカ腎臓病学会総会」に参加するためだ。根来教授も所属する「アメリカ腎臓病学会(American Society of Nephrology、略称ASN)」は、100 カ国以上の会員を有する世界最大級の腎臓病学会。 毎年秋に開催される総会は「Kidney Week(腎臓週間)」と称され、数日間にわたって開催される。2024年は、10月23日~27日にカリフォルニア州サンディエゴで開催された。
American Society of Nephrology Annual Meeting 2024 が開催されたサンディエゴコンベンションセンター。会場となる場所は1年毎にアメリカ西海岸と東海岸の持ち回りで開催。
「Kidney Week(腎臓週間)」には例年、世界中から循環器や腎臓病を専門とする医者や研究者、医療従事者、製薬会社や関連企業などが集い、参加者は約1 万 5,000千人にも上る。