大都市圏がゴージャスな返礼品で逆襲!地方VS都市の様相を見せ始めた「ふるさと納税戦争」の行方
ふるさと納税はコロナ禍の巣ごもり需要で急成長したといわれているが、Data1をみると、昨年は寄付額合計が初の1兆円超え。さらに来年度はあの『Amazon』が仲介業に参入するという噂もあり、ますます目が離せない。 【グラフ】ふるさと納税を行った人はどれくらいの年収の人が多い?さとふるの年間人気ランキング商品の詳細など画像でチェック!
返礼品人気ランキングの4位と5位はトイレットペーパーとボックスティッシュ
これまでのふるさと納税の急成長を押し上げたのは間違いなく肉や魚介類、フルーツといった各自治体の豪華な特産品で、それ目当てで寄付をした人も多いだろう。もちろんその流れは健在だが、2024年最新の返礼品人気ランキングの4位と5位はトイレットペーパーとボックスティッシュなのだ。 「実は返礼品の人気ランキングTOP10内に日用品が入ったのは、今年が初めてのこと。また、ふるさと納税のお礼品として人気イメージが強いお肉のお礼品でも日常づかいしやすい切り落とし肉のお礼品の人気が高まっているのが2024年の傾向です」(大場さん) また、ふるさと納税によって税収が大幅に増加する自治体がある一方で、東京などの大都市圏は無視できないほどに住民税が流出している現実もある(Data4)。しかし今後ふるさと納税に実用性を求める傾向が強まるとすれば、特産品が少ない大都市圏でも内容次第では、ふるさと納税による住民税の増収が望める可能性は十分ありそうだ。 ちなみに2024年の所得から控除を受けるには、年内に寄付する必要がある。今年もあとわずか。ふるさと納税はお早めに!
返礼品人気ランキングTOP10に日用品が入るのは「さとふる」史上初
さとふる 広報グループ 大場さくらさん ふるさと納税を推進する総合サイト「さとふる」の広報グループに所属。ふるさと納税を広めるための活動を行なう。 *Data1|2020年以降に急成長!! コロナ禍に育った〝巣ごもり需要〟が今も後押し? 2008年にスタートし、各自治体による豪華な返礼品が話題に。2019年より返礼品は寄付額の3割までとする制度が制定されるも、翌年のコロナ禍で特産品の返礼品が巣ごもり需要にマッチ。昨年は寄付総額が1兆円を超えた。