「卵子凍結」で出産できる確率は?実際の流れや費用など…気になるあれこれに産婦人科医が回答!
最近、女性の体のことをテクノロジーで解決する「フェムテック」が話題。中でも今、20代がいちばん気になる3つの〝テック〟「卵子凍結」「低用量ピル」「HPVワクチン」にクローズアップ! 今回は「卵子凍結」について詳しく聞いてみました。 【画像】PMSみんなどうしてる?正しい対処法を産婦人科医に聞いてみた!
今と未来の私のために、卵子凍結について知っておきたい!
「いつかは子供が欲しい」という未来の自分のための選択肢! 答えてくれるのは… 船曳美也子先生(ふなびきみやこ) 産婦人科専門医・生殖医療専門医(オーク銀座レディースクリニック) 兵庫医科大学卒。医療法人オーク会にて不妊治療を専門に診療にあたる。卵子凍結や未熟卵の培養法などにも詳しく、自身は44歳で体外受精による出産を経験。
Q. 卵子凍結って何? A. 受精前の卵子を将来の妊娠に備え凍結保存しておくこと 「卵子は、年齢を重ねるほど数が減って、質も低下していきます。そのため、少しでも若いうちの卵子を採取して未受精のまま凍らせ、保存しておくのが卵子凍結。将来、子供を持ちたいと思ったタイミングでパートナーの精子と体外受精させます」(船曳先生) Q. 卵子凍結は誰でもできるの? A. 原則は39歳以下で、卵巣に病気のない成人女性 「まずは成人していることが条件。上限は、採卵時に40歳未満であることが推奨されています。低用量ピルやホルモン剤を飲んでいる場合は事前にストップを。また、なんらかの病気で卵巣機能が低下していると、排卵を促す薬に反応しない場合があります」(船曳先生) Q. 凍結した卵子を使って出産できる確率は? A. 10個保存した場合、20代なら70%超え 「凍結卵子が妊娠・出産につながる確率は、年齢や採卵した卵子の数によって違います。20代なら10個で7割以上、30代後半になると10個で半分の確率です。年齢やコンディションによっては1回に採取できる卵子の数も少なくなるため、出産率を上げたければ採取回数を増やす必要が」(船曳先生)
■卵子凍結からの出生率
Q. 若いほど、卵子はたくさん採れるの? A. 卵子の減少スピードには個人差が。AMH検査でチェックを! 「女性の体内にある卵子は、実は胎児のときに一生分が作られて、生まれてからは年齢と共に減少していくのみ。ただし、その減り方には個人差があって、20代でも30代相当、30代でも40代相当しか残っていない人はいます。自分の現在の卵子の在庫は、血液を採取するAMH検査(抗ミュラー管ホルモン検査)で推定できます」(船曳先生) Q. 卵子凍結するのにいくらかかる? A. 10個の凍結でおよそ40万円。東京都は上限30万円までの助成金制度あり 「費用は凍結する卵子の個数によって変動しますが、当院(オーク銀座レディースクリニック)の場合は、排卵誘発剤を使用して10個の卵子を採取、凍結するのに約40万円、さらに凍結保存料が年10万円程度です。保険適用外のため全額自己負担ですが、東京都では条件を満たす女性に対し、上限30万円までの助成があります」(船曳先生) ※Aylin Pelin Cil,M.D. at el; Age-specific probability of live birth with oocyte cryopreservation: F&S Vol.100, No.2, August 2013 p492-499より作成