日本版ライドシェアの運用を開始した下小薗タクシーの車両=11月23日、伊佐市(南日本新聞社)
事前の運賃確定は大きな壁 「事務員の負担が増えれば意味がない」と事業者訴える 11月に鹿児島県でも始まった日本版ライドシェアに「制度複雑」「実態と乖離」の声
【関連記事】
- 【関連】本業のスキマ時間に収入増…これは魅力! 日本版ライドシェア県内初運用、市長も期待「市民の足になれば」 伊佐市
- 本業のスキマ時間に収入増…これは魅力! 日本版ライドシェア県内初運用、市長も期待「市民の足になれば」 伊佐市
- 一般人が有料で客を送迎「日本版ライドシェア」 地域の足確保へ県内初の運用は23日 伊佐市でスタート 下小薗タクシーが電話とネットで予約受け付け
- 日本版ライドシェア 鹿児島市でもタクシー事業者3社に参入許可 週末の夕方~明け方を想定、ドライバーは今後募集
- 過疎地の交通救世主になれるか…広がる日本版ライドシェア導入「そもそも運転手が集まるか懸念はあるが…」 2社に参入許可
- 馬毛島基地整備で活況…種子島で日本版ライドシェア参入へ 市丸グループが申請、運転手不足の鹿児島市も