新婚主婦です。スーパーでの買い物は「まず一周」すると節約になると聞き実践していますが、かなり時間がかかります。効率的に「節約」できる買い物方法を教えてください。
新婚生活を始めてから、家計を意識した買い物が重要だと感じることが増えたのではないでしょうか。特に、毎日の食費は無理なく抑えたいもの。「スーパーで一周することで節約になる」という方法もありますが、毎回時間がかかってしまうのが難点ですよね。 そこで、効率的に節約できる、無駄のない買い物方法を詳しくご紹介します。 ▼4人家族で食費「月8万円」は高い? 1人当たりの“平均”もあわせて解説
買い物リストを作り、必要なものだけを計画的に購入
スーパーでの買い物は、事前の準備が重要です。まずは買い物リストを作り、今ある食材を確認してから不足しているものだけをリストに加えましょう。 また、次の食事メニューをイメージしながら必要な材料をリスト化すると、無駄買いを減らせます。スーパー内での移動もスムーズになるため、店舗のレイアウトに合わせてリストを順番通りに整理しておくと時短にもなります。あらかじめ計画を立てることで、衝動買いを抑え、必要なものだけを買い物カゴに入れることができるのです。
特売日を狙い、まとめ買いで食費を節約
多くのスーパーは、曜日ごとに特売日が設定されています。広告やチラシで特売情報を確認し、特に日持ちがするものや冷凍保存ができる食材は特売日を狙って購入すると効率的です。 たとえば、米や調味料などのストックがきく商品を安く手に入れることで、買い物頻度が減り、「ついで買い」を抑えられるため、大きな節約効果を得られます。さらに、買い物に行く回数を減らせば、出費をコントロールしやすくなります。計画的なまとめ買いを取り入れると、無理なく食費をおさえられるでしょう。
プライベートブランドや大容量商品を上手に選んでコストダウン
スーパーには、独自に販売するプライベートブランド商品が数多く並んでいます。これらは他のブランド商品よりも低価格に設定されているため、品質が良ければプライベートブランド商品を選ぶことでコストダウンが期待できます。 さらに、米やパスタ、調味料などの使用頻度が高い商品は、大容量を選ぶと単価が下がり経済的です。保存がきく食材は、価格を比較しつつまとめて購入しておくと、買い物回数を減らせて毎月の食費も節約できます。