追悼:2024年に亡くなった著名人
世界の舞台で華々しく活躍した指揮者の小澤征爾さん、海外でも爆発的な人気を誇った『ドラゴンボール』を生んだ漫画家の鳥山明さん、俳優の西田敏行さん…。2024年にこの世を去った人々を振り返る。
1月4日 篠山紀信(しのやま・きしん)さん(83)=写真家
1970年代、小学館の若者雑誌『GORO』での女性アイドルグラビア撮影でスター写真家となり、ヌード写真の「激写」をキャッチフレーズに活躍した。山口百恵、松田聖子などのレコード・ジャケットも多く手掛けた。40年、東京生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業後、広告カメラマンを経て68年に独立した。ジョン・レノンの生前のラストアルバム『ダブル・ファンタジー』(1980年)のジャケット写真も撮影。レノンとオノ・ヨーコ夫妻のキスシーンを切り取り、世界の多くの人が知る1枚となった。宮沢りえの写真集『Santa Fe』(91年)は165万部も売れて社会に大きな反響を呼んだ。人物や風景の作品も多く、歌舞伎の坂東玉三郎を撮影した一連の写真集や、「シルクロード」シリーズなどがよく知られる。
2月6日 小澤征爾(おざわ・せいじ)さん(88)=指揮者
1973年からボストン交響楽団の音楽監督を29年間務め、2002年にはウィーン国立歌劇場の音楽監督に就任し、2010年まで務めるなど世界を舞台に華々しい活躍を続けた。日本国内では新日本フィルハーモニー交響楽団の指揮者として中心的な役割を果たした。1935年、旧満州の奉天生まれ。父は歯科医。満州事変の中心人物だった軍人、板垣征四郎と石原莞爾から一字ずつをもらって「征爾」と命名したという。当初はピアニスト志望だったが、ラグビーの試合中に指を骨折して断念。桐朋学園に入って音楽家の斎藤秀雄に師事し、指揮者の道に。59年にフランスに渡り、ブザンソン国際指揮者コンクールで第1位となった。カラヤン、バーンスタインという大御所に指導を受け、才能が花開いた。斎藤門下の音楽家を中心とする「サイトウ・キネン・オーケストラ」の活動でも知られる。
3月1日 鳥山明(とりやま・あきら)さん(68)=漫画家
『ドラゴンボール』の孫悟空、『Dr.スランプ』のアラレちゃんなど、魅力的なキャラクターが登場する人気作品を次々に生み出した。日本の漫画が世界の「MANGA」として広まるきっかけをつくった先駆者と評価が高い。1955年、愛知県清洲町(現・清須市)生まれ。高校卒業後、地元の広告代理店でデザインを担当。3年で退職し、しばらくして週刊少年ジャンプの新人賞に応募を始める。78年の『ワンダー・アイランド』で雑誌初掲載。80年に連載開始した大ヒット作『Dr.スランプ』、84年の『ドラゴンボール』はいずれもテレビアニメ化され、日本だけでなく世界80カ国で放映された。ゲームの『ドラゴンクエストシリーズ』などのキャラクターデザインも手掛けた。フランスの芸術文化勲章「シュバリエ」を受章している。