ネットニュースやSNS投稿へのこんなコメントは嫌われる!イライラするコメントに共通する「読解力不足」
インターネットニュースやSNSの投稿に書き込まれた「コメント」。その内容によっては、投稿者の読解力に厳しい眼差しが向けられることがあるようです。 『kufura』編集部が、男女347人(20~50代)にアンケートを実施したところ、44.4%が「SNSの投稿やWebニュースつけられたコメントなどを見て、投稿やコメントをした人の“読解力不足”が原因でイライラした経験がある」と回答しています。 敬遠されるコメントには6つのパターンがありました。
1:「最後まで読まずに」コメント
まず、読解以前に、文章を最後まで読んでいないと思われるコメントについてです。 「タイトルだけ見て発言しており、本文を読んでいないと感じる」(55歳男性/営業・販売) 「いい記事だなと思ってコメント欄を見ると“長すぎて読めない”と書いてあったりする。“最後まで読む根気がないんだな”と思ってしまう」(42歳/パート勤務) 「文章の中でちゃんと説明してるのに、理解していないような批判コメント」(44歳女性/主婦) 多かったのが、本文を読まずにタイトルや冒頭文、画像を見ただけで本文を読んでいないケースです。文章を最後まで読まずに反射的に書き込まれたことは、読み手にも伝わりやすいようです。
2:文章を「曲解」してコメント
文章を曲げて解釈しているコメントに関する声です。 「普通に読んだら誤解しないような文章を曲解していたりする」(50歳男性/営業・販売) 「わざとなのか、文章をネガティブな意味に解釈して炎上させようとする人がいる」(52歳女性/主婦) 「コメントを読んでいて“この記事、そんなこと言ってないけどな”“この話には無関係なイメージ写真の人がたたかれてかわいそう”と感じることがある」(29歳女性/学生・フリーター) 「流れを読めばわかるはずが、思い込みで間違ったことをあたかも正しいことのにようにコメントしているところ」(56歳男性/技術職) 文章に書いていないことを想像して事実のように書き込んでいる、文中の特定の単語に過剰に反応して客観的な読解ができていない、といった事例が寄せられています。