【解説】「無罪判決」紀州のドン・ファン元妻 須藤早貴被告 異例の長期裁判 全公判を傍聴した記者が判決を解説「検察側の必死な立証が伺えた」
和歌山地裁前から12日までの裁判を取材した樋口諒記者の解説だ。 【写真】須藤早貴被告に「無罪判決」異例の長期裁判 全公判を傍聴した記者が判決を解説
■須藤被告 すすり泣く場面も 一礼をして法廷を後に
関西テレビ 樋口諒記者:12日、和歌山地裁は須藤被告に無罪を言い渡しました。判決を言い渡されるとき、須藤被告はまっすぐと裁判長の方を向いていましたが、その後、目を下に落とし、弁護人がハンカチを手渡すと、須藤被告のすすり泣く声が法廷に聞こえました。そして最後、須藤被告は裁判長に一礼をして法廷を後にしました。 吉原キャスター:12日の須藤被告は、これまでの須藤被告と変わったところはあったんですか? 関西テレビ 樋口諒記者:これまでの裁判をすべて傍聴し取材していますが、須藤被告はいつも冷静に表情を変えず話している印象でしたが、12日はすすり泣く場面もあり、感情が少し表に出ているなと感じました。さらに裁判が始まる前、髪を触るような場面も多く、判決ということもあり、緊張している様子も見られました。
■28人の証人尋問 「関係性の薄い証人もいた印象」
吉原キャスター:長期の裁判となり28人の証人尋問も行われました。この判決のポイントについてどう見ていますか? 関西テレビ 樋口諒記者:捜査を担当した警察官や、野崎さんの遺体を解剖した解剖医、さらには野崎さんと須藤被告の関係性を知る近い人物など、たくさんの人物が証言台に立ったのですが、その中には野崎さんの家で働いていたハウスキーパーの友人や保険の外交員など、少し関係性の薄い証人もいた印象です。この点に検察側が必死に立証する姿勢が伺えました。
■「致死量の覚醒剤を摂取してしまった可能性は否定できない」
関西テレビ 樋口諒記者:直接的な証拠がない中での裁判になりましたが、大きなポイントとなった『事件性』、自殺や事故の可能性は考えられないのかについて、判決理由の中で裁判長から言及がありました。 まずは自殺についてで、野崎さんが亡くなる直前に愛犬が死んでしまい、ひどく落ち込んでいたことが複数の証人の証言で明らかになっています。ただ、愛犬のお別れ会をすることを野崎さんが非常に楽しみにしていたというような証言などから、自殺の可能性は考えられないとなっています。 さらに自殺以外の方法で、例えば事故などで野崎さんが覚醒剤を摂取したという可能性についても言及があり、証人の中に野崎さんとおよそ20年交友のある女性が出廷し、野崎さんが亡くなる直前に『覚醒剤やってるで』というような電話をしてきたという証言がありました。 裁判長も『冗談の可能性ももちろんある』としつつも、直後に野崎さんが急性覚醒剤中毒で亡くなっていることから、野崎さんが亡くなる直前に何らかのきっかけで覚醒剤に関心を持ち、致死量の覚醒剤を摂取してしまった可能性は否定できないと判決理由にも示されていました。