飼育員さんの気配を察知…!動物園のパンダの「特殊能力」が愛おしすぎる!
ちょっと短めのおみ足にまるいボディ。唯一無二のフォルムを持つ、神戸市立王子動物園のメスのジャイアントパンダ「タンタン(旦旦)」。そのかわいい姿と優雅な所作から、親しみを込めて、“神戸のお嬢様”とも呼ばれています。 【写真】パンダのタンタンと過ごした、すばらしい日々 2021年に心臓疾患が見つかり、治療を続けていたタンタンですが、2024年3月31日に虹の橋を渡りました。当時、国内最高齢の28歳でした。いつでも笑顔をくれた神戸のお嬢様・タンタンをしのび、在りし日の日常を振り返りながらお伝えします。
通風口はナイスポジション
観覧休止中のタンタンの様子を伝えたのが、連載71回目(https://gendai.media/articles/-/93859)。この頃は寝台で過ごすことが多かったというタンタン。余裕の表情でトレーニングもしっかりとこなし、お部屋の中でよくお散歩されていました。 「最近はお水を飲みにプールに行って、そのまま隅でゴロンと寝てしまう事が増えましたね」と話すのは飼育員の梅元良次さん。隅っこがブームだったんですね。 お腹すいたアピールをした後、部屋の奥にある通風口で待機するのが、この頃のルーティンでもありました。「昔からよく通風口で休憩していたので、高さが丁度いいのかな? と思っています。休憩しやすい上に扉が近く、僕らの足音や物音が聞こえやすい場所なんですよ」と、梅元さん。休憩しながら飼育員さん達の気配も感じられる。一石二鳥の場所なのですね、お嬢様。 扉に顔を近づけて、耳を立てるような仕草も見られました。これは、中の音を聞いているのでしょうか? と尋ねると「そうだと思いますよ」と、梅元さん。さらに「扉にも近いため、次の移動が楽ということもあるかもしれませんね」と教えてくれました。
空気を読む力
休園日には、竹を食べずに振り回し、持ってくる動画がツイートされていました。竹が気に入らないというアピールなのでしょうか。「僕はあのとき現場にいなくて。前後の状況が分からないため、映像を見た想像でしか言えませんが、見た感じではご機嫌ナナメのようですね。お腹が減っているのに、好みの竹ではなくて、気に入らなかったのかも知れませんね」(梅元さん)。本当にグルメなお嬢様です。 こういう場合の対処法を伺うと「お腹が減っていそうだったら、竹のほかにニンジンやリンゴなど、食べそうな物を与えた方がいいですね」と、梅元さん。なるほど、とりあえず小腹を満たしてご機嫌を取るのですね。お嬢様のゆるゆるライフは、飼育員さんたちの“空気を読む力”によって保たれていました。