「猫の世話は楽」という予想を覆されたあの日 それでも2匹はかけがえのない存在に
2匹を家に迎えて、数カ月が経った頃だった。リビングに隣接する和室で寝ている須賀子さんは「ドドドドド」という地響きのような音に驚いて目を覚まし、ふすまを開けた。 「猫の世話は楽」という予想を覆されたあの日
ご縁だ、と思った
12年間ともに暮らした愛犬が亡くなり、2年が過ぎた頃、須賀子さんは「また動物と暮らしたい」という思いが抑えきれなくなっていた。 若い頃から犬とともにいることが多かったので次も犬を、と最初は考えた。しかし友人から「60歳をすぎたら猫よ。犬よりおとなしいし、散歩の必要もないし、お世話も楽」と強くすすめられ、それなら保護猫にしようと決めた。 須賀子さんは猫と暮らした経験はない。現在単身赴任中で週末だけ家に戻ってくる夫は猫派で、実家ではずっと猫を飼っていた。夫とともに譲渡会にでかけたりもしたが、これという猫には出会えなかった。 ただ、飼うなら子猫にしようと決めていた。成猫もいいけれど、猫のことがわからない自分だからこそ、人間がまだ未知の存在である子猫との生活のほうがむいている。「初めての経験」をともにするもの同士、うまくやっていけるのではと思ったからだった。 そんなとき、別の友人から「生後2カ月のキジトラ猫のきょうだいが、譲渡先を探している」という情報が届いた。多頭飼育をしている高齢者の家にいるという。写真もなく、いきなり2匹と言われてとまどったが、友人は、用事があった須賀子さんの代わりに隣の県まで車を飛ばして子猫たちに会いに行き、その日のうちに連れて帰ってきた。多頭飼育崩壊寸前の家で、とてもそのまま置いてはおけなかったらしい。 ご縁だ、と須賀子さんは思った。家にあったキャリーバッグを車にのせて、友人の家に向かった。 子猫たちは、リビングの床にぴったりくっついて座っていた。ぬいぐるみのようにあどけない表情は、文句なしにかわいかった。友人から猫砂や、猫用トイレを譲ってもらい、そのまま2匹を連れて帰宅した。