海自ヘリ2機、別任務で飛行か 海幕長「捜索救難に全力」
伊豆諸島の鳥島東方海域で海上自衛隊のSH60K哨戒ヘリコプター2機が墜落した事故で、2機が無線を通じて機体の位置情報などを共有できる「僚機間リンク」と呼ばれるシステムに接続していなかったことから、それぞれが訓練中に別の任務を担っていた可能性があることが23日、関係者への取材で分かった。海自は2機が空中衝突したとみており、フライトレコーダー(飛行記録装置)のデータ解析を進め、墜落の経緯を詳しく調べている。 【写真】回収されたフライトレコーダー 海自ヘリ2機墜落
海自トップの酒井良海上幕僚長は23日の記者会見で、公表済みの2機の機長を含め、全搭乗者8人の氏名などを明らかにした。死亡したのは大村航空基地(長崎県)所属機の副操縦士西畑友貴2等海尉。残る7人は依然行方不明で、酒井氏は「引き続き全力で捜索救難活動に取り組む」と述べた。 海自によると、20日深夜に起きた事故は、海中の潜水艦を探知する対潜水艦戦(対潜戦)の訓練中だった。 僚機間リンクは、対潜戦に加わるヘリが探知した情報などを無線で交換するシステム。間隔が狭まると、警報を鳴らす機能も持つ。