【アンコール企画】元ミス日本・伊藤千桃さんの捨てないおしゃれ。着なくなった着物をリメイクして日常使いに
親族から受けついだり、若かりし頃の思い出が詰まっていたり、高価で大切なものだからこそ、しまいこんで箪笥の肥やしになりがちな着物。伊藤さんはリメイクして普段のおしゃれに取り入れていました。 【画像一覧を見る】 これまでクウネル・サロンでご紹介した記事の中から、9月に読みたい記事をピックアップしました。 ※記事の初出は2023年9月。
代々受け継いだ着物をおしゃれかつ簡単にリメイク
さまざまな行事を通して日本文化に触れ、和装に興味がわいたという、伊藤千桃さん。 「30代で着つけを習い、いざというときの外出着は着物にしてきました。日本の風土と合っていて、柄や小物で季節を先取りするなど、洋装とは違う楽しみ方ができるのも魅力です。 体型が変化しても着られ、染め直しや染め替えもできる。本当に無駄がないんです。年を重ねるほど、着物のすばらしさに気づかされました」 伊藤さんの着物の多くは親戚から譲り受けたもので、和箪笥に保管している着物は20枚以上。 「ありがたい半面、保管に困っていて‥‥‥。着ない着物の処分ができず、最善の策を探していました。そんなときに見つけたのが、松下純子さんの着物リメイク本。着物はほどくと反物に戻ると知り、洋服やバッグに蘇らせようと思いました」
一枚分の着物地から洋服と小物を合わせて作れる
一度も着ないまま虫食いだらけになってしまった単衣の着物。捨てるのは忍びなく、ほどいて使える部分を継ぎはぎし、スカートに。 シミや変色、虫食いがあっても、タックスカートなら、表面に陰影感が出るので目立ちません。 「残りの生地が弱っていたので接着芯で補強し、バッグに。着物は一着ごとに柄や色合いが違うので、一点もののアイテムに生まれ変わります」
取材・文/坂口みずき
クウネル・サロン