意外なところにタオル劣化の原因が?「ふんわり長持ち」のための極意5つ
下ろしたてのタオルって、ふんわり快適。でもだんだんかたくなるのはどうして?…とお悩みのみなさん!実は洗い方と干し方に原因があるのかも。いつもの方法を見直すだけで、ふわふわ感がずっと続くようになりますよ。意外と知らないタオルを長持ちさせる極意を、洗濯のプロが伝授してくれました。 【画像で確認】肌触りをよくしてくれる柔軟剤。タオルの洗濯に使わなくていいの…? ▶︎教えてくれたのは 洗濯ブラザーズ 茂木貴史さん 横浜と東京・世田谷でクリーニング店を営むかたわら、洗濯の楽しさを伝える活動をしている。国内外の有名アーティストの衣装クリーニングや、イベント、セミナー、講演も行ない、メディア出演も多数。著書に『日本一の洗濯屋が教える 間違いだらけの洗濯術』(アスコム) がある。 ■洗濯ブラザーズ流タオル長もちの極意五カ条 ■その1:基本的に洗剤だけでOK 「柔軟剤は衣類の繊維をコーティングして肌触りをよくしますが、タオルのパイルがコーティングされると、吸水性が落ちてしまう場合も。また柔軟剤の洗い残しがあると繊維をもろくし、けばが出たりかたくなったりする原因に」 ■その2:タオルだけまとめて洗う 「パイルの抜けやけばだちを防ぐには、ほかの洗濯物と一緒に洗わないのがベター。タオルだけで洗うのがたいへんなときは、できるだけ汚れの少ないものと洗うことで、汚れ移りやニオイの防止につながります」 ■その3:詰め込み過ぎずたっぷりの水で洗う 「洗濯機にギュウギュウに詰め込むと、汚れが落ちにくくなるだけでなく、タオルどうしがこすれてパイルが傷み、けば落ちしてしまいます。たっぷりの水の中で、タオルがよく動くように洗いましょう」 ■その4:洗濯後、ぬれたまま放置しない 「タオルに限らず洗濯物をぬれたまま放置すると、ニオイ菌が発生しやすくなります。また脱水でパイルが潰れたまま表面が乾き、ふわふわ感を損ないます。洗濯が終わったら速やかに干すこと」 ■その5:必ず陰干しする 「タオルがかたくなる原因の一つが、繊維の劣化です。太陽に当ててしっかり乾かしたい人もいると思いますが、繊維は紫外線によって傷むので、陰干ししましょう。カラカラに乾かし過ぎるのもNG」 良かれと思ってやっていたことが、実はタオルのふんわり感をそこなっていたとは…。「長持ちの極意」を意識して、ふわふわタオルで快適な毎日を過ごしたいですね。 撮影/合田和弘 イラスト/髙栁浩太郎 編集協力/鈴出智里 文/さいとうあずみ