秋に旬を迎える大根、にんじん、ごぼうの正しい保存法 長持ちさせておいしく食べるポイントを野菜ソムリエが指南
寒くなった今の時期、大根やにんじん、ごぼうなどの根菜がおいしい季節を迎える。野菜ソムリエプロの福島玲子さんは、「旬の野菜は正しく保存することで、おいしさをキープすることができます」と話す。詳しく教えてもらった。 【写真】大根、にんじん、ごぼうのおいしさを保つ保存方法を写真とともに紹介
* * *
大根&にんじんの保存、根と葉は分けると◎
形が似ている大根とにんじんは、保存の方法も似ています。保存する際のポイントを知っておきましょう。どちらも冷凍すれば1か月程度もちます。 ◆大根は葉まで使える!保存のポイント 大根を丸ごと保存するときは、根と葉を分けるのがポイントです。葉がついたままだと、葉が根の水分と栄養を吸い上げてしまい、味や風味が落ちるからです。 カットした根はラップで包んで乾燥を防ぎ、野菜室または冷暗所に置きましょう。1~2週間程度もちます。葉は湿らせたキッチンペーパーで包み、ポリ袋に入れて野菜室で保存します。すぐにしおれるので、葉はできるだけ早めに調理してください。 冷凍の場合も根と葉に分け、使いやすい大きさにカットして保存します。冷凍用の保存袋に入れるときは、キッチンペーパーなどで水気をよく拭き取りましょう。また、大根おろしにしてから軽く水気を切り、保存袋に入れて冷凍しても使い勝手がよいのでおすすめです。冷凍の場合は1か月程度で使い切りましょう。 ◆カットにんじんはラップでぴったり包む にんじんを保存するときは、大根と同様にまずは根と葉を分けましょう。冷蔵の場合は乾燥しないように新聞紙でくるんでから、さらにビニール袋に入れて野菜室へ。 カットしたにんじんの場合は、ラップでぴったりと包んでから野菜室に置けばOKです。ラップをせずにはだかのまま冷蔵庫で保存すると、乾燥してすぐに皮が黒く変色してしまいますので気をつけてください。保存期間の目安は大根と同じく1~2週間程度です。 冷凍するときは、皮を剥いて使いやすい大きさにカットしてから、保存袋に入れて冷凍庫に置きましょう。こちらも保存期間は1か月程度が目安です。