「藤井聡太七冠“あけおめイラスト”を描きつつ…」「藤井将棋を連破の“羽生世代”、初の女性棋士まであと1勝!」観る将マンガ家が大興奮
3)西山女流三冠、順位戦…2025年も物語はつづく
昨年末の将棋界も、様々な出来事がありました。まずは12月23日、48年間にわたって対局の舞台となった将棋会館で、第38期竜王戦ランキング戦など、最後の公式戦が計9局が開催されました。対局後には佐々木勇気八段や中村八段などが壁に寄せ書きを記すなど、多くの棋士が想いを馳せて、新・将棋会館への戦いへと向かうことになります。 その一方で、年が明けてからしっかりと注目したいのは西山女流三冠と、順位戦A級です。棋士編入試験に挑んでいる西山朋佳女流三冠は、17日の第4局で宮嶋健太四段相手に勝利し、2勝2敗。「初の女性棋士」誕生へとリーチをかけました。迎える大一番の相手は1月22日、関西将棋会館での柵木幹太四段です。 藤井名人への挑戦権を懸けた順位戦最高峰のA級は、今期も大混戦となっています。 〈順位戦A級:12月31日時点の成績〉 4勝2敗:永瀬九段、佐藤天彦九段、佐々木八段、増田八段 3勝3敗:渡辺九段、中村八段、千田翔太八段 2勝4敗:豊島九段、菅井八段 1勝5敗:稲葉陽八段 トップに4人が並び、3敗の3人を含めれば残り3局を終えて誰が頂点に立つのか……全く予想がつきません。その中で渡辺九段は千田八段戦でひざの痛みを訴え、敗戦となった後に手術を決断。自身のSNSでは1日ごとのリハビリ記録を残しています。リアルタイムで棋士としての復帰プロセスを記す姿に、プロフェッショナルとして感銘を受けるばかりです。 A級に所属する中村八段は、前述した2024年の将棋界を振り返る記事にて、藤井七冠の強さに触れつつ〈強さを発揮するからこそ各棋士も新たな引き出しを作りながらレベルアップを果たし、それぞれの物語性にもつながっているのでしょう〉と記されていました。そんな棋士みなさんの物語を2025年も――僕ら観る将夫婦はしっかりと見守って、熱く応援していきたいです。〈構成/茂野聡士〉
(「将棋PRESS」千田純生 = 文)
【関連記事】
- 【マンガ】「あけましておめでとうございます!」藤井竜王“お正月バージョン”イラストがカワイイ…藤井くんに連勝の“羽生世代”や美しい戦いぶりの女流棋士など将棋界の2020~24年をキュートなイラストで全部振り返る
- 【こちらも→】「えっ…この香車は何?」藤井聡太22歳が“AIに指せない勝負手”で評価値13%→99%「催眠術のよう」A級棋士・中村太地が解説で混乱した理由
- 藤井聡太七冠堅守のウラで永瀬拓矢、佐々木勇気、伊藤匠の「万全の準備と研究」に“じつは窮地だった”…なぜAI最善手でなくても逆転できたか
- 永瀬拓矢、電話取材で本音「藤井さんを人間として見てはいけないんです」「これが最後かもしれませんよ」
- 「に、22歳で“永世二冠”って!」藤井聡太王位5連覇のスゴさが世間的にもっと知られてほしい…観る将マンガ家が描く将棋界エモい名場面