世界で最も売れたバイク 疾走し続けるスーパーカブ
大屋 雄一
日本の日常風景に溶け込んできたホンダのバイク「スーパーカブ」。創業者の本田宗一郎が開発に心血を注いだ傑作は、今なお世界中で疾走し続ける。過去から未来へ―。その進化を紹介する。
「カブに始まり、カブに終わる」
物心が付いた半世紀以上前、すでに身近にスーパーカブがあった。朝夕の新聞配達、昼時にはそばや中華料理の出前など、さまざまな用途でこの原付きバイクが活躍していた。視界に入らずとも、「ストトトトッ」という周囲を威圧しない柔らかな排気音、「ガチャコンッ」という変速時のメカニカルなサウンドから、耳でもスーパーカブの存在を感じることができた。都会だろうと田舎だろうと、日本のあらゆる場所で私たちの生活になじんできた稀有なバイク、それがスーパーカブなのだ。 モータージャーナリストとしてこれまで、国内外のさまざまなモーターサイクルを試乗してきたが、スーパーカブに乗るたびに牧歌的で心地良いエンジンの鼓動感と、ライダーの技量を問わない易しい操作性、そして燃費の良さに感心する。故障したという話は全くと言っていいほど聞いたことがない。「フナに始まり、フナに終わる」 という釣りの格言になぞらえて、ライダーたちはバイク趣味について「カブに始まり、カブに終わる」と昔から言い習わしてきた。スーパーカブは初心者がライディングの基本を学ぶのに最適な上、年を重ねても乗り続けられることから、まさにこの言葉は言い得て妙なのだ。
スーパーカブの主な歴史
1958年8月 初代「スーパーカブC100」発売 1959年 米国へ輸出開始 1961年 スーパーカブシリーズ、世界生産累計100万台 1964年 オーバー・ヘッド・カムシャフト(OHC)を初採用したスーパーカブC65発売 1974年 世界生産累計1000万台 1983年 スーパーカブ50、燃費180km/l達成 2005年 世界生産累計5000万台 2008年 発売50周年、世界生産累計6000万台 2014年 スーパーカブの形状が日本で立体商標登録認可 2017年 世界生産累計1億台 2025年 50ccモデル生産終了予定 出所:ホンダ