イチロー氏「僕はその3名が上がりますね」高校球児から“イチローさんにとって…”今までになかった質問に感銘
イチロー: ボールを投げる数が多い。もう少し少なくして別の練習をした方がいい。その方が効果は上がる。 イチローさんは「基本」をもう一度「考えてみる」事を伝えたかったと振り返る。 イチロー: 例えばキャッチボールが大切。じゃあキャッチボールの何を大切にしてる?相手の胸にめがけて、じゃあどっちの胸だよとかね。フワ~っとしてるんですよ。 イチローさんの指導が始まる。 イチロー: 相手の、こっちから見れば左側の肩を目指していくと、指に掛かったボールが(投げられる)。この距離感、すごく大事。この距離(キャッチボール)でたたけない人は、遠投やっても、ただ投げてるだけになっちゃうので、形がキープ出来ない。この距離でしっかりたたける(のが大事)。 「基本だから」と鵜呑みにした瞬間、考える事が止まってしまう。強豪私立との差を縮めるためには、部員それぞれが意味を「考えて」行う、“質の高い練習”が必要だと伝えた。 イチロー: みんなそのポテンシャルは高い。努力もできる。体力もある。あと、そのやり方すごく大事だと思うよ、上目指すならね。 生きた練習やってほしい。 ■「それは岐阜高校らしくないね。」 二校目に選んだのは、毎年2桁の東大合格者を出す県内トップの進学校、県立岐阜高校は創立152年。その野球部は最古の野球部(創部は1884年)の一つとしても知られている。 去年の夏は県ベスト8。20年以上、ベスト8の壁を超えられずにいる。彼らも、甲子園常連校との差を埋めようと、もがいていた。 部員: 僕たち大垣日大に秋季大会で負けたんですけど、力の差を感じて、普段の練習だけではパワーでは負けるような気がするんですけど、そういうのを補うためにパワーをつけるためにはどうしたらいいですか? イチロー: それは岐阜高校らしくないね。そうじゃない勝ち方はいくらでもあるからね野球は。だから面白いんだよ。パワーのあるチームに対して、自分たちが少しだけパワー付けて近づけても勝てると思う?そこで勝負しちゃ駄目だよ。それね、やりがちなミスなんだよね。そうじゃないから野球面白いんですよ。頭使ってくださいよ。