PCからAndroidを操作できるGUIツール「QtScrcpy」v3.0 ~「scrcpy」の派生
PCからAndroidを操作できるようにするツール「QtScrcpy」が12月7日、v3.0へとアップデートされた。「scrcpy 3.0」に追従した更新のようだ。 【画像】「scrcpy」はコマンドラインツールで入門者には少しハードルが高い 「scrcpy」は、USB/Wi-Fi接続されたAndroid端末の画面をPCからリモート表示・操作できるアプリだが、コマンドラインツールのため、入門者には少しハードルが高いのがネックだった。 その点、「QtScrcpy」は、クロスプラットフォーム対応のUIライブラリ「Qt」でユーザーインターフェイスが構築されているため、GUIで操作できるのがメリット。基本的な機能はオリジナルの「scrcpy」を踏襲しているが、独自に拡張している部分もある。 ・ユーザーインターフェイス:「QtScrcpy」は「Qt」を採用 ・ビデオレンダリング:「scrcpy」は「Simple DirectMedia Layer」(SDL)を利用。「QtScrcpy」は「OpenGL」 ・開発言語:「scrcpy」はC言語。「QtScrcpy」はC++言語 また、キーマップとグループコントロールという独自機能を実装しているのも魅力。 キーマップは、キーボード・マウス操作をスマートフォンのスクリーンの特定位置をタップするアクションに書き換える機能。「PUBG」などの人気ゲームに対応したスクリプトがデフォルトで提供されており、スマホゲームをPCで楽しめる。 グループコントロールは、複数のデバイスを同時に操作する機能。いろんなAndroidデバイスでアプリをデバッグ・テストしたい場合などに役立つだろう。 「QtScrcpy」は「GitHub」でホストされているオープンソースプロジェクトで、ライセンスは「scrcpy」を継承した「Apache-2.0」ライセンス。Windows/Mac/Linuxに対応しており(編集部にてWindows 11で動作確認)、「Android 5.0」以降のデバイスを操作できる。 ソフトウェア情報 「QtScrcpy」・【著作権者】 Barry(@barry-ran) 氏 ・【対応OS】 Windows/Mac/Linux ・【ソフト種別】 フリーソフト ・【バージョン】 3.0.1(24/12/07)
窓の杜,樽井 秀人