頑張った後に、もうひと手間。汚れを寄せ付けない24のアイデア。
ラップを巻き、蛇腹に積もる糸くずをカバー。
[洗濯機のホース|ほこり、糸くず] ほこりや衣類から出る糸くず、洗濯カスなどのゴミがたまりやすい洗濯機の排水ホース。「蛇腹になっていてカビや汚れが溝に蓄積しやすいので、食品用ラップフィルムを巻いておきます。汚れがつきにくく、一度巻けばしばらく交換も不要です」(大津さん)
珪藻土のマットで、ぬめらない水回りに。
[洗面台|ボトル底のぬめり] 水回りに置いたボトルの底につきやすいピンク色のぬめりは、高温多湿で繁殖しやすい菌。「珪藻土のマットは、たれた水分をすぐに吸い取ってくれるので、ぬるつきやベタつきが防げます。さまざまなサイズがあるので、必要な場所に合わせて選んで」(和田さん)
バスタブのエプロン内に貼っておけば、カビやコバエに効く。
[浴槽のエプロン|カビ、コバエ] 「浴槽下に水がたまるタイプの浴室はエプロン内にカビが発生しやすいです。掃除しにくいのでカビ予防アイテムの設置を」(よしママさん)。エプロンカバーを外してカートリッジを貼ると、約120日間効果を発揮。天然由来の香りの力でカビやコバエを寄せつけない。
汚れやすいポストの底には人工芝を敷きつめる。
[ポスト|砂ぼこり] 砂ぼこりにより、すぐに汚れてしまう屋外のポストには、底面の大きさにカットした人工芝を敷いておく。「こうすることで郵便物を取るときに手が汚れなくなりました。人工芝がクッション代わりになって、投函された音も静かに」(よしママさん)
ボトルを浮かせれば底面が清潔に。掃除もラクラク!
[浴室の棚|ぬめり、水垢] 磁石で壁面に付くタイプのプッシュ式シャンプーボトル。「シャンプーボトル類を棚に直接置くと、ボトルの底も棚もぬるぬるするので。これは注ぎ口が大きいので、詰め替えも簡単。下から中身が出てきて、片手で押してもずれにくいです」(よしママさん)
クモを忌避して、巣を張らせない。
[玄関の隅|クモの巣] 「クモの巣が気になる、玄関の足元近くや扉周りを外からスプレーしておくと、クモの巣が張られにくくなります」(よしママさん)。雨にも強いシリコーンコートなので、効果も長持ち。クモに直接スプレーすることで駆除もできるので、1本あると便利。
防カビ剤配合。貼っておけば繁殖を抑制できる。
[浴室扉のパッキン|ぬめり、カビ] 浴室の扉、窓際、洗面台、キッチンなど水回りに貼って、カビやぬめりの発生を抑えられるテープ。「粘着部分に防カビ剤が配合されていて、定期的な交換で継続的なカビ防止効果が得られます。テープに汚れが目立ち始めたら交換しています」(和田さん)