娘の結婚資金に「200万円」を渡したい! 100万円以上だと「贈与税」がかかると聞いたのですが、どのくらいかかりますか?
国税庁 No.4408 贈与税の計算と税率(暦年課税) 親から子へ200万円を贈与する場合は、以下のような計算式になります。 200万円(贈与財産の価格)-110万円(基礎控除額)=90万円 90万円×10%(税率)=9万円 つまり200万円を一気に子どもに渡す場合は、税金が9万円かかるということになります。
節税できる方法は?
200万円贈与する場合は贈与税が9万円ほどかかることが分かりましたが、税金が優遇される制度があれば利用したいところです。節税する方法としては「父母などから結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税制度」が挙げられます。 この制度は、父母や祖父母などが18歳以上50歳未満の人に対して結婚・子育て資金に充てるための贈与を行う場合に、要件を満たせば結婚については300万円まで非課税で贈与できる制度です。結婚・子育て資金口座開設から払い戻しまでは以下のような流れです。 ●結婚・子育て資金口座を銀行で開設 ●贈与者が口座にお金を預け入れる ●要件を満たした結婚資金を支払ったら、受贈者は1年以内に領収証を金融機関に提出 ●支払った分の結婚資金を払い戻せる 専用口座の開設や、領収証を提出するといった手間はかかりますが、税金がかからないという大きなメリットが得られます。
結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税制度の活用を検討しよう
今回は200万円を渡した場合にかかる税金の金額のシミュレーションと、結婚資金として渡す場合に活用できる節税制度について解説しました。 大切な子どもの結婚式に全額有効活用してほしいため、節税できる方法がないかと悩んでいる人は「結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税制度」を活用してみるのがよいでしょう。 出典 国税庁 No.4402 贈与税がかかる場合 国税庁 No.4408 贈与税の計算と税率(暦年課税) 国税庁 父母などから結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税制度のあらまし 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部