東京都の新型コロナ会議後、小池知事が会見(本文2完)もう一段、抑えていきたい
東京都の小池百合子知事は21日、都の新型コロナウイルス対策本部会議後に記者会見を行った。 【動画】東京都が新型コロナ対策会議(2022年4月21日) ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「東京都が新型コロナ対策会議(2022年4月21日)」の記者会見開始時間を起点にしております。 ◇ ◇
人数制限を緩和することの意味合いを教えて
TOKYO MX:はい、MXの白井です、よろしくお願いいたします。飲食店の人数制限について2点伺わせてください。まず1つ目なんですけれども、この人数制限解除ということの意味合いについて伺いたいんですけれども、こちら、ほかの対策などを見ていくと、この呼び掛けなど、感染の再拡大を防ぎつつ経済活動については再開をしていく方針というような意味合いなのかなと思うんですけれども、この人数制限を緩和していくことの意味合いについて教えてください。それとあともう1つについては、この4人から8人にした何か理由や根拠があるか教えてください。 村松:まず2点、飲食店に関して今回4人を8人にした意味合いというか意義ということだと思うんですけれども、やはり現在、新規陽性者数だとか重症者数、ともに減少傾向にあります。認証店につきましては、これまでのいろんな徹底点検によって、こうした取り組みによって、個々の店舗の感染防止対策が大きく向上しています。また、3回目のワクチン接種も都内全人口の約5割に達しているなど、そういった成果も出ています。一方で、こうした感染を抑える側の取り組みも進んでいますが、一方で人流、人の動きが活発になるゴールデンウィークを迎えるということもあって、感染拡大への懸念もあって、リバウンドの警戒期間も今回延長したことであります。
調査などをして決めたのか
こうした中でやっぱり全て全面的に解除するというわけにはいかないので、一定の人数制限が必要だということで今回8人までにしました。やはり経済活動を進めるという、ご質問のほうでございましたけれども、それにもやはり感染拡大の防止という、そういう、両立を図っていかなきゃいけませんから、当然その点も考慮して人数上限を設定したところでございます。 で、なぜ8人かということが2点目のご質問になろうかと思いますが、8名の設定については飲食店における業務実態、例えば普通のテーブル席のほかにボックス席とかございます、あるいは円卓のテーブルもあります、そういったところは6名から8名程度の人数でご利用いただいていると、こういった飲食店における業務の実態を踏まえて設定したものでございます。以上です。 TOKYO MX:では、局長、すいません、8人ということについては、都内の飲食店の業務形態から、調査などをして決めたという、そういうことでいいんでしょうか。 村松:調査というかそういう実態を踏まえて、今回、設定をしたところでございます。 小池:それでは次。 TOKYO MX:分かりました。ありがとうございます。 小池:はい、次にお二方でいきたいと思います。朝日新聞の関口さん、そして読売の佐藤さん、このお二方で進めてまいります。はい。うん? あら、消えちゃった。 朝日新聞:大丈夫ですかね、聞こえますでしょうか。 小池:大丈夫です。