15年以上前に閉院した姫川病院が“心霊スポット”化 解体もままならず 地域住民が頭を悩ます中で迷惑行為も 新潟・糸魚川市
15年以上前に閉院した病院が「心霊スポット」化したことで、騒音や不審火などが起き、住民たちは不安を募らせています。 取材を進めると、市や警察の介入が“困難”な理由が見えてきました。 【写真で見る】閉院から15年… まるで“廃墟”のようになった姫川病院 新潟県糸魚川市大野にある『旧姫川病院』。 雑草が生い茂り、今はまさに「廃墟」です。 看板の一部は外れ、窓ガラスは大きく割れ、壁には誰かが書いた落書きも…。 姫川病院は1987年に中核病院として開業しましたが、“公立病院”ではありません。 地元住民らが出資して作られた病院で、特に内科と循環器科に力を入れ、この地域の医療を支えてきました。 【糸魚川市大野区 元区長 新井春雄さん】 「あんな大きなもの造ったんだからさ、ビックリするわけだ。これでいいぞ、住みやすくなるぞ!ってさ」 しかし2007年…。 22億円あまりの負債を抱えた姫川病院は、経営難で閉院してしまいます。 【糸魚川市大野区 元区長 新井春雄さん】 「まさかこんなに病院って、ダメになるものだと全然思っていなかった…」 閉院してから15年以上。 かつて地域医療の希望となっていた病院は、管理されぬまま荒れ果て、現在は近隣住民の悩みの種になっています。 「夜、若い方とか中に入って騒いだりとか」 「一番迷惑なのは、ガラスを割ろうとしてガンガンガンガン音出したりとか…」 近隣住民によりますと旧姫川病院は、県内外から毎晩のように何者かが侵入する『心霊スポット』になっているといいます。 「インターネットで、“幽霊屋敷”とか…。不気味な感じだわね」 「壊してもらいたいんだよね、更地にして。誰が入るか分からないからね」 人が入らぬよう、近隣住民らは看板を設置しましたが、侵入者は後を絶ちません。 「以前は注意してたんですけど、注意しきれない感じになっちゃって…」 「ここ何年かは、来ていても、見て見ぬふりみたいになっちゃいますね」 土地の所有者に許可を得て、病院の敷地内に入ってみると… 「病院の壁には草木が絡まるように生い茂っていて、入口付近のガラスは割られていますね」