【定額減税】「年収400万円」で扶養家族4人なら、「5人×4万円=20万円」の減税分は受けられない!? その分「還付」を受けられるって本当? 年収で「損」しないのか解説
年収400万円にかかる所得税は約8万円
前記で見た通り、扶養家族が4人いる人の定額減税の金額は、所得税が15万円、住民税が5万円の合計20万円となります。一方、年収400万円の人にかかる所得税は約8万円、住民税は約18万円です。住民税に対しては満額の減税を受けられますが、所得税は約7万円(15万円-8万円)も控除額が残ってしまいますね。
控除しきれなかった定額減税分は還付される
定額減税の額よりも税金の額の方が少ない人の場合、控除しきれなかった分については、年末調整時に還付される仕組みとなっているので安心してください。特に住宅ローン控除がある人であれば、定額減税がないときでも所得税は少額、もしくは0円だったでしょう。 控除しきれなかった定額減税については還付される仕組みによって、年収や税額控除の有無にかかわらず、平等に1人4万円の恩恵が受けられるようになっています。なお、住民税については年末調整ではなく、市区町村が「調整給付金」という形で対応します。
まとめ
定額減税は扶養家族分を上乗せして受け取れる仕組みとなっていることから、年収によっては定額減税の額より税額の方が少なくなり、控除しきれないという人もいるでしょう。 「損だ」「不公平では」と心配になるかもしれませんが、控除しきれない分については、所得税であれば年末調整時に還付、住民税については「調整給付金」の形で対応される仕組みとなっているので安心してください。 出典 国税庁 定額減税について 内閣官房 定額減税・各種給付の詳細 国税庁 給与等の源泉徴収事務に係る令和6年分所得税の定額減税のしかた 執筆者:佐々木咲 2級FP技能士
ファイナンシャルフィールド編集部