コマースメディアとリテールメディアの違いは? 広告の最新トレンドを押さえよう
日本のリテールメディア市場は活況を呈してきましたが、時折「コマースメディア」という言葉も耳にするようになりました。リテールメディアの別の言い方? と思われる方もいるかもしれません。コマースメディアは、海外ではリテールメディアと同じくらいのスピードで増えており、企業の最先端のデジタルの取り組みとして注目されています。 今回のコラムでは、コマースメディアとは何か、リテールメディアとどう違うのかを解説します。
リテールメディアとは?
リテールメディアとは「リテール = 小売業者」「メディア = 媒体」を組み合わせた造語で、小売業者を主体とした、顧客と接点を持つメディアまたはプラットフォームのことです。 リテールメディア上で実施可能な施策は大きく分けて2つあります。 1. 小売業者が保有するECサイト、アプリ、店舗サイネージなどのオウンドメディアに広告を出稿できる「オンサイト広告/オンサイト配信」 2. 小売業者が保有するデータを活用し、Google 広告など外部の広告プラットフォームに広告配信することができる「オフサイト広告/オフサイト配信」 また、属性情報や購買・行動履歴を精緻なターゲティングに活用し、広告アクションから購買、さらにはライフタイムバリューの把握までを会員IDを中心に行うことができます。 そして、その結果をキャンペーン最適化に繰り返し活用し、目標に近づけることができる、いわゆる「クローズドループ測定」ができることもリテールメディアの特長の一つです。 海外ではウォルマートが展開するウォルマートコネクト(Walmart Connect)が有名ですが、日本でも「楽天市場などのEC専業」「ツルハドラッグやマツモトキヨシなどのドラッグストア」「セブン‐イレブンやファミリーマートなどのコンビニエンスストア」「イオンネクストやイトーヨーカ堂などのスーパーマーケット/GMS(General Merchandise Store)」「ヤマダ電機などの家電量販店」が先行してリテールメディアに着手しています。