シティの訴えは大半が棄却…プレミアリーグの規則違反に関して判決が発表
プレミアリーグは7日、マンチェスター・シティの規則違反疑惑に関して、仲裁委員会の決定が公表。これを受けて声明を発表した。 シティは、長年に渡りプレミアリーグの財務規則に違反していたと疑惑がかけられ、調査が入っていた。 一方で、シティはプレミアリーグの関連当事者取引(APT)規則に対して異議申し立てをしていた中、シティの異議申し立ての大部分を却下したという。また、仲裁委員会はリーグの財務管理を効果的に行うために規則が必要であるとも判断されたという。 また、APT規則の重要かつ詳細な評価も示されたとのこと。クラブが関連当事者との関係により、公正市場価格(FMV)に満たない商業取引やコスト削減から利益を得ることができないようにするものであり、この規則はリーグの財務安定性、完全性、競争力のバランスを保護するための強力なメカニズムを提供するために導入されている。 一方で、仲裁委員会は、現在の規則では競争法及び公法の要件に準拠していない個別要素がいくつかあることを指摘したとのこと。リーグとクラブは指摘された部分を迅速かつ効果的に改善していくとした。 仲裁委員会は、APT規則の枠組みに関するシティの一連の主張を却下。1つは、シティがFMVを満たしていない場合は補助金の恩恵を受けていることになり、競争が歪められるというプレミアリーグの主張が通ったとのこと。また、FMVの評価プロセスは明確に定義されており、透明性があり、差別がないものであることも認められたという。 シティは、「ペルシャ湾岸のアラブ諸国」がオーナーシップを持つクラブの差別であるとAPT規則に異議を申し立ていたが、完全に却下されることに。主張が全く根拠がないと判断されたようだ。 なお、シティの主張に対しては2つだけ認められたとのこと。その1つは株主融資をAPT規則の適用範囲から除外すべきではないというものだった。もう1つは、プレミアリーグが2月に細かな改正を行ったが、それは維持されるべきではないというものだった。 仲裁委員会は、リーグに対してシティが訴えていた2件の取引に関するFMVに関して、APT規則で義務付けられている評価をした結果、明らかにこの取引でFMVを守っていないと判断されたという。 ただ、全体を通して、シティの訴えの大半は却下。いくつか細かな部分は認められたが、異議申し立てをしたプレミアリーグの規則は概ね正しいものであるとの評価を受けることとなった。
超WORLDサッカー!