シミとの戦いを制する者がイケオジ界を制す【4つのシミ対策と予防の完全マニュアル】
肌の悩みで特に多くの男性が抱えているのが「シミ」。周りから指摘されたり、同年代の人の肌を見て自分の老いを実感したりと、シミが気になり始めた人も少なくないはず。まだシミを気にしていない方は、これからの生活や肌ケア次第で将来のシミ事情に明暗が分かれることを覚えておきたい。そこで今回は、すでにできてしまったシミと、これからのシミ予防を同時に対策し、自分でできるケア方法を紹介する。 シミ対策が捗る化粧品を知りたい方はこちらをチェック
「 シミがあると○○○○○がダダ下がり」
小林製薬のアンケート調査によると、40~50代男性の肌悩みで一番多いのが「シミ」。顔にシミができると、肌のくすみや色むらを引き起こし、実年齢以上に老けた印象を与えてしまうゆえだろう。年齢を感じさせる目立つ特徴であるため、見た目年齢を気にする方にとってシミは大きな悩みの一つに。(参考:小林製薬ニュースリリース) さらに、シミが目立つと疲れて見えたり不健康な印象を与えることがあるため、特にビジネスシーンや対人関係を重視する人にとっては、第一印象に悪影響を及ぼす可能性もある。また、「シミを気にすること」は自己肯定感にも影響が。自分の年齢や疲れ感を自覚することでネガティブな感情になってしまい、自己肯定感がダダ下がりになってしまう可能性も。逆に、肌をケアしていると自分に自信が持てるし、その自信は第一印象にもあらわれる。「自分を労わること」は自己肯定感を高めることにもつながるのだ。 「今はまだシミは気になっていない」という人も要注意!特に、若いころ日焼けをしていた(気にしていなかった)人や、スキンケアをあまりしてこなかった人は、いわゆる「隠れシミ」がある状態かも。紫外線や肌へのダメージが蓄積していると、年齢を重ねることでシミとして顕在化するパターンもある。今、シミを気にしていなくてこの記事を読んでいる人は本当にラッキー。10年、20年後の将来の美肌のため、そして自信を持つために今からシミ対策を始めよう。
敵を知るための基礎知識①「シミの4つの種類」
例えば車が故障して修理をするとなっても、まずはどのメーカー(種類)の車なのか、故障の発生原因は何なのかを知らないとメンテナンスのしようがない。シミ対策もそれと同じで、シミを薄くする、予防するという目標を達成するためには「シミとは何なのか」や、シミ発生のメカニズムを知らなければならない。 「シミ」とは、肌に現れる茶色や黒っぽい色の斑点で、一般的に「色素沈着」とも呼ばれる現象。シミを一括りに捉えている人も多いが、実はシミには大きく分けて4つの種類があり、それぞれ原因や特徴が異なる。まずはシミの種類を理解し、正しいケアや予防法を行うことが大切! 老人性色素斑 紫外線による肌へのダメージが蓄積することでできる茶色いシミで、一般的に加齢に伴って現れやすくなる。顔や手、腕など日光にさらされやすい部位にできやすいのが特徴。 炎症後色素沈着 ニキビやカミソリ負けの傷、火傷などの肌の炎症が治った後に、茶色や黒色の跡(シミ)として残るもの。肌の再生過程でメラニンが過剰に生成され、色素が沈着することで現れる。 肝斑(かんぱん) ホルモンバランスの影響で発生する左右対称の薄茶色のシミで、特に頬や額、口の周りに見られる。女性ホルモンが関係しているとされる。 そばかす 遺伝的な要素でできる小さな斑点状の茶色のシミで、特に鼻や頬などに現れやすいのが特徴。子ども時代から現れることが多いが、紫外線に当たると濃くなりやすく、後天的に現れることも。