地震で酒蔵が2度目の倒壊 父の遺志継ぐ若き杜氏 瓦礫に埋まった酒米に「希望」
株式会社テレビ金沢
瓦礫と化した店を見つめるひとりの男性。 中島遼太郎さん(35)は石川県・輪島市で明治時代から続く酒蔵「中島酒造店」の8代目だ。 元日の能登半島地震発生当時、この場所で震度7の揺れに見舞われ命からがら逃げだした。幸いにも中にいた家族は全員無事だった。しかし何十年も前から受け継がれた酒蔵や併設された店舗などほとんどが瓦礫 の下敷きとなり生活の基盤を失った。 「先祖代々、ここで…」 遼太郎さんは嗚咽交じりに言葉を詰まらせる。 地域に根差した酒蔵の若き杜氏にとって一時は全て失われたかのように思われた元日の地震。それでも、全国各地から集まったボランティアと共に救い出した酒米が、一筋の希望の光となって遼太郎さんを照らす。
【酒蔵が救った命】
遼太郎さんは元日、酒蔵に併設された自宅で母、姉夫婦と正月休みを過ごしていた。 突如緊急地震速報の警告音が鳴り響く。皆で真っ先に向かったのは唯一耐震化工事されていた酒蔵だった。揺れが収まったかと思われたその時、再び大きな地震が襲う。地面ごと揺さぶられるほどの大きな揺れに立っていられない。震度7の地震だった。しばらくして外に出ると大量の土煙と共に倒壊した建物が一面に広がる。皆で避難した酒蔵を残し、ほかの蔵や店舗、自宅のすべてが瓦礫と化していた。
【2度の被災と亡き父の思い】
1月4日、大地震から3日が経った。少しでも無事なものはないかと瓦礫をあさる毎日…。母や姉は市外に避難するも、遼太郎さんだけは倒壊を免れたわずか10畳ばかりの酒蔵に残り、一角に段ボールベッドを作って生活していた。遼太郎さんにはこの場所を離れられない理由があった。亡き父と今の自分を重ねていたのだ。 石川県輪島市は2007年、今から17年前にも震度6強の揺れに見舞われた。 当時、中島酒造店を切り盛りしていたのは遼太郎さんの父・浩司さんだ。当時も酒蔵は倒壊し無残な姿に。しかし、それでも浩司さんは酒を造り続けようと数千万円の借金を抱え酒蔵の修復、再建を目指していた。当時の震災からわずか1年後には復興酒第一号が完成して、年月を重ねるごとに経営は再び軌道に乗りはじめた。その奮闘する父の背中を見ていたのが、当時高校を卒業して間もない遼太郎さんだった。