「整備中にボルトをなめた、潰れた、外れない…」そんなピンチに頼れるコーケンのレスキューツール
正しく作業すればボルトやナットの頭をなめることはないはず。というのは、きれいなバイクしか触れたことがない人のセリフだ。固着やサビ、角が潰れたボルトが当たり前の旧車や絶版車は、通常の工具では対処できない場面も珍しくない。旧車や絶版車を相手にすることが多いサンデーメカニックなら準備しておきたいレスキューツールを紹介しよう。 →【画像】整備中にボルトをなめた/潰れた…ピンチに頼れるレスキューツール
ナットツイスター:ツイスト形状がガッチリ食いつけばボルト/ナット/なべ小ネジにも使える
開口部から底部に向かって内径が狭まる特殊なツイストが食い込むことで、角が潰れたボルトやナットをしっかり捉えて緩めることができる。差込角1/4インチのRS2127/6、3/8インチのRS3127/8セットとも、各ソケットごとにサイズ設定はあるが、ダメージの状況はまちまちなので、実際にフィットするサイズを選択すること。 【ナットツイスター レールセット】●税抜希望小売価格:2万7600円(RS3127/8) 1万7600円(RS2127/6) ◆傷んだネジを緩める花びら形状のソケットは複数のメーカーが製造しており、コーケンはナットツイスターの登録商標で製品化している。開口部の鋭い刃が左回転でボルトやナットに食い込み緩める。
ボルトツイスター:下穴を開けてねじ込めば、途中で折れたボルトが抜ける
六角頭に食い込ませるナットツイスターに対して、頭部が折れたボルトやビスを抜き取るのがボルトツイスター。原理はエキストラクターと呼ばれる工具と同じだ。 この製品は、ラチェットハンドルやエクステンションバーで回せるのが特長。ネジサイズがM6の場合は先端3mmサイズが適合し、φ3.2~3.5mmの下穴を開けてから左回しにねじ込んで緩める。 【ボルトツイスター レールセット】●税抜希望小売価格:8080円(RS3129/6-L32) 8690円(RS3129/6-L60) ◆抜き取るネジの太さや作業環境に応じて、適合ネジ径はM5~M33の9サイズ、全長は32/37/60/75mmの設定がある。確実に抜くには、事前に浸透潤滑剤を十分にスプレーし、折れ残ったボルトの中心に下穴を開けるのがコツ。