一人静かにひっそりと、誰にも迷惑をかけない「孤独死」の準備とは?
誰にも迷惑をかけず、ひっそりと生き、世間の片隅で静かに心安らかに死ぬ、そんな孤独死。でも今の世の中では、そんな孤独死を遂げるためには、いくつかの準備が必要です。
孤独死の準備として、リヴィング・ウィルの作成
孤独死への準備として、何より先におすすめしたいのが、不要な延命措置をお断りするリヴィング・ウィルの作成です。 病気で回復の見込みはなく、意識さえ失い、植物状態になっても、人工呼吸器や経管栄養などの延命措置によって生き長らえる、そんな状況を望む人はほとんどいません。しかし今の日本の病院では、きちんと意思表示しないと、延命治療を延々と続けられるおそれがあります。 親族がいれば、本人が意識不明になっても、代理で意思表示してくれるという期待もできますが、孤独死予備軍とも言うべき一人暮らしでは、自分で意思表示する文書をあらかじめ用意しておかないといけません。これがリヴィング・ウィルです。 孤独死というと、自分の部屋で心筋梗塞や脳梗塞で突然死というイメージもあります。この場合はリヴィング・ウィルなど要らないのですが、そんな孤独死ばかりではありません。 一人暮らしでも体の具合が悪くて病院を受診することはあるし、そこで重大な病気が発見されてすぐに入院ということもあります。外で倒れて救急車で運ばれることもあります。そういう時、きちんと意思表示しないと、自分の意志に反して延命治療を開始されるおそれもあるのです。そして、いったん始めた延命措置を中止するのはとても難しいのです。まずは望まない延命治療を「やらせないこと」これが何より大事ですから、きちんと意志を文書にしておきましょう。
では、どんな内容の文書を用意しておけばよいのでしょうか? 「日本尊厳死協会」に入会すると規定文面による「尊厳死の宣言書」が送られてきます。
もちろん、できあいの組織に頼らず、自分で作ってもいいのです。その際、次のことを絶対書いておくべきです。 ・ただ単に死期を引き延ばすためだけの延命措置は断ること ・ただし苦痛を和らげるための適切で十分な緩和医療は拒否しないこと ・この文書は自分の意志で作成したものであること ・この文書を作成した時点で自分の判断力は健全であったこと