60歳の父が車の買い替えを検討しています。高齢なので安全な機能を搭載した車に乗って欲しいのですが、おすすめの車種はありますか?
住んでいる場所やライフスタイルによっては、車がないと生活が不便な人もいるでしょう。中には、60歳の父が車の買い替えを検討中で、安全な機能が搭載されている車がないか気になる人もいるかもしれません。 今回は高齢者におすすめの車種についてまとめました。あわせて、セーフティ・サポートカー(以下サポカー)の分類や具体的な対象車種についてもご紹介しています。 ▼トヨタ「アル・ヴェル」は月々でいくらの支払いが必要? 返済額を試算してみた!
高齢者におすすめの車種は?
高齢の方で車の買い替えを検討しているなら、サポカーを選択肢に入れてみましょう。サポカーは、衝突被害軽減ブレーキをはじめとした先進安全技術を搭載した車のことです。 経済産業省によると、75歳以上と75歳未満では、車両単独の死亡事故が多いと発表されています。事故数に対しておよそ4割程度が単独事故であり、中でも工作物衝突や路外逸脱が大半を占めるようです。 また、75歳以上が車によって引き起こした死亡事故の人的要因は、3割がアクセルとブレーキの踏み間違い・ハンドルの操作不適となっています。 通常の車両に比べると本体価格が高くなる可能性はありますが、死亡事故を引き起こさない・安全に運転するといった目的であれば、サポカーを選択肢に入れてみるのがよいでしょう。
サポカーは搭載機能で4種類に分類される
サポカーと一口に言っても、必要な機能により4つに分類されます。それぞれ搭載されている機能について、表1にまとめました。 表1
※経済産業省 サポカー(安全運転サポート車)「サポカーの区分について」を基に筆者作成 上記のうち、高齢者向けのサポカーとして取り扱われているのはサポカーSワイド・サポカーSベーシック+・サポカーSベーシックの3種類です。ペダルの踏み間違えによる急発進を防ぐ機能が搭載されています。 高齢者の運転を安全なものにしたいなら、サポカーSと記載のある車両を選びましょう。ただし、マニュアル車は「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」が搭載されていないため、注意してください。