<春に芽吹く―市和歌山>選手紹介/3 寺田椋太郎選手/森大輔選手 /和歌山
◇祖父母に「母校の校歌を」 寺田椋太郎選手(2年) 長打力が持ち味で、打線の中軸を担ってきた。重圧のかかる中、グラブには「頼られる存在に」と刺しゅうがしてある。半田真一監督から贈られた言葉だ。 昨秋の県2次予選では、決勝で同点本塁打を放つなど11打数6安打と気を吐いた。直前の新人戦では、準決勝まで4番を任せられるも結果を残せなかった。その後、毎朝始発でグラウンドに行き、バットを振り込んだ努力の成果だった。 しかし、近畿大会では再び不調に。「チャンスでなかなか打てなかった」。悔しさをセンバツにぶつけ、共に市和商(現・市和歌山)出身という祖父母に「母校の校歌を聴かせたい」と意気込む。 ◇成長した姿、見せつける 森大輔選手(2年) 昨秋の県2次予選準決勝、相手は新人戦で敗れた和歌山商だった。「同じ相手に2度負けられない」という試合で最終回に2点本塁打を放つなど、4打数3安打5打点と結果を残した。新人戦で不調にあえいだリベンジを果たした。 近畿大会準々決勝、対戦相手の天理(奈良)には、小学生のころ日本代表として一緒にプレーした選手がいた。目の前で本塁打を打たれ、力を見せつけられた。昨春はスタンドで応援旗を握っていた甲子園が次のリベンジの舞台となる。自分が成長した姿を見せつけるつもりだ。「投手陣に頼るのではなく、攻撃陣で活躍したい。本気で本塁打を打ちたい」