お腹周りをスリムに!健康的に引き締めてくれる5つの行動【完全ガイド】
炭水化物をカットして、終わりのないHIITで体をいじめ抜いても、お腹の脂肪はなくならない。実際、お腹の脂肪には複数の要素(メンタルヘルス、コルチゾール値、ホルモンバランス、栄養状態、運動強度))が絡んでいるので、単純に部分痩せすることは不可能。じゃあ、一体どうすればいいの? トップトレーナーのリー・ムリンズが、ダイエットのコツとおなか周りをスリムに変身させる「5つの行動」をアドバイスしてくれた。 【動画】お腹スッキリ!1分間で出来る「股関節ほぐし」のやり方
脂肪の種類
お腹の脂肪を減らすためには、脂肪の種類を理解しておくことが大切。リーによると、脂肪には 2種類ある。 1つ目の “皮下脂肪” は、健康に影響するがリスクは低め。2つ目の “内臓脂肪” は臓器の周りに付くもので、手に負えなくなると深刻な病気に発展することもある。 米メイヨー・クリニックによれば、内臓脂肪が原因の病気には、呼吸障害、高血圧、コレステロール値の異常、2型糖尿病、心臓病などが含まれる。 だからこそ、お腹の脂肪を減らす方法を学び、長期的な健康を手に入れることが非常に重要。 「特に腹部脂肪はストレスと密接に関連しており、長い間ストレスを抱えていると、心臓病のリスクが高くなるという研究結果が出ている」 とリーは続ける。「どの部位に付いていようと体脂肪は健康に悪影響を及ぼすけれど、お腹周りの脂肪は特に循環器系疾患に強く紐づいている」
腹部脂肪の原因 1.ストレス
ストレスホルモンのコルチゾールは、女性の腹部脂肪の大きな要因。米イェール大学の研究によると、ストレスレベルが非常に高い女性は、他の部位がスリムでも、お腹に脂肪が付きやすい。このような女性には、糖尿病や心臓病の発症リスクも高い。リーは、「生活における最大のストレス要因を特定し、それを取り除くことから始める」 ようアドバイスしている。「ストレスを完全に避けることは絶対出来ないから、ストレス管理の能力だけは養わないと」 リーいわく、ストレスを減らすには、以下に登場する3つの要素で構成される “ピラミッド” に着目するのがいいんだそう。