「きっと闇バイトだった」 大手求人サイトから「特別な案件」に誘導されるケースも…リクルート巧妙化か
闇バイトをめぐる事件では、「高額報酬」「ホワイト案件」「リスクなし」といった文言でひきつけられた若者らが、実行役として強盗殺人や特殊詐欺などの犯罪に関与してしまう。 【画像】闇バイトの募集? 「夜道で猫を探すバイト」求人が波紋 「さすがに『ホワイト案件』なんて言葉が出てきたら、いかにも怪しすぎると感じる。本当に騙される人がいるのか」と感じてしまう人でも注意は必要だ。 警察庁は、SNSだけでなく、求人情報サイトでも募集ツールに利用されていると警鐘を鳴らす。先日はスポットワークのタイミーに「猫を探す仕事」が掲載され、闇バイトではないかと話題になった。しかし、大手求人サイトにはもっと巧妙なやり口で怪しい仕事が紛れ込んでいるかもしれない。 大手求人サイトを通じて、闇バイトと見られる不審な仕事を勧められたという女性に話を聞いた。
●「コールセンター業務」に応募→「飲食の配膳」→「社長宅で物を移動させて」
新型コロナ禍で、30代の女性Aさん(非正規)は、テレビCMも出している「大手求人検索サービス」で見つけた派遣会社を通じて「コロナ関連のコールセンター業務」に応募した。 その応募には採用されなかったが、その企業から改めて「飲食の配膳」の募集が届いて働くことになった。 数回の勤務をこなすうち、同じ現場で働く責任者から「是非紹介したい仕事がある」と声をかけられ、後日電話で説明を受けたという。
「Aさんだけに特別に紹介したい仕事です」 「うちの社長の知り合いの女性社長宅で働いてもらいます。軽い掃除や倉庫から近くへの物の移動といった簡単なものです」 「給与は他の仕事よりもいい。契約は派遣でも、雇用期間はなく長く働けるし、週あたり40時間近く働けます」 この時点で「個人事業主の案件紹介」と受け止めたAさんだったが、やや引っかかるものを感じた。「個人宅で物を運ぶ」という仕事を聞いたことがなかったからだ。 その女性社長は配膳の現場で見たことがあったが、仕事内容に疑問を感じて、警戒心から「事前に労働契約書をもらえるか」と尋ねた。 すると、責任者は「事前には出せない」とやんわり断りながら「家族を保証人とした書面を提出してください」とまで要求してきたという。 持ち掛けられた話を断ったが、電話を切るまでしつこく食い下がってきたそうだ。