揚げ物やスナック菓子に多く含まれる<老化物質>とは?専門家「体に蓄積するとシワやたるみを招き、動脈硬化や糖尿病も…」
◆<はじめる>食べ方を変えれば、糖化を抑えられる 糖化は、食べ方や調理法、食べもの選びを変えるだけで予防・改善ができます。 まずは、血糖値の急上昇を抑える食べ方をすることです。 早食いをせずゆっくりとよく噛んで食べるようにしましょう。 それから、ごはんやパン、麺などの主食は糖質が多く、先に食べると血糖値が急上昇するので、野菜やタンパク質の多い食品を先に食べて、糖質が多いものは最後に少し食べるようにしましょう。
◆AGEを減らす調理法 また、AGEは糖質とタンパク質を高温で加熱するほど多く発生します。 揚げる→炒める・焼く→煮る→蒸すの順でAGEの量は減ります。 お刺身など生の状態ならAGEの摂取を最も抑えられます。 なるべくAGEが少ない調理法を心がけましょう。 また、お酢を使うことでAGEの発生を抑えられるといわれているので、料理にプラスするのもおすすめ。 ※本稿は、『50歳からのやめる美容はじめる美容 肌・髪・体が変わる』(Gakken)の一部を再編集したものです。
山田祥子
【関連記事】
- 老けない最強食ベスト5!冷凍で栄養価がさらに高くなる野菜とは?冷凍庫に入れる前のひと工夫で、野菜の酸化・老化を防ぐ【2024年上半期BEST】
- <正しいクレンジング>をカリスマ美容家が徹底解説。「やり方次第で肌老化に影響が。過剰なケアはシミや色素沈着を多発させることに…」
- 50歳以上のたるみに効果的な対策は美容医療より<骨活>?専門家「朝食抜きは絶対にNG。顔の骨がやせると老け感が…」
- 50歳以上が<ビタミンC>を積極的にとるべき理由とは。そして「若返りビタミン」の別名を持つあの栄養素が含まれるのは…ぬか漬け?
- 洗顔料、きちんと泡立てられていますか?自信がないときに使うべき洗顔料をご紹介。毛穴汚れは、続けることで肌の明るさを実感できる