元行員が貸金庫から“窃取” 三菱UFJ銀行・半沢頭取が会見し謝罪 被害「十数億円」 手口は?
日テレNEWS NNN
三菱UFJ銀行のトップ・半沢頭取らが16日に会見し、元行員が貸金庫から顧客の資産を盗んでいた問題で、謝罪しました。元行員は4年半にわたり現金や貴金属などを盗んでいて、被害額は時価十数億円に上るということです。 ◇ 三菱UFJ銀行 半沢淳一頭取 「信頼・信用という銀行ビジネスの根幹を揺るがすものであると厳粛に受けとめており、心よりおわびを申し上げます」
メガバンクの三菱UFJ銀行の元行員が、顧客の現金や貴金属など時価十数億円相当を盗んだ問題。16日、銀行のトップ・半沢頭取ら4人が初めて会見を開きました。 元行員が盗みを働いたのは、厳重なセキュリティーが敷かれているはずの「貸金庫」でした。 問題は今年10月、「貸金庫の中身が違っている」という顧客からの相談で発覚。 都内の練馬支店と玉川支店の2店舗で、2020年4月から今年10月まで4年半もの期間、元行員が無断で貸金庫にあった約60名の顧客の金品を盗んでいたといいます。
盗んだのは、支店長代理を務めていた40代の女性。銀行側の聞き取りに対し「大変申し訳ないことをした」と事実を認め、すでに懲戒解雇されたといいます。 会見では、その”手口”が明らかに。 三菱UFJ銀行 半沢淳一頭取 「行為者は貸金庫の管理責任を担う立場にあり、支店で保管している予備カギを不正に利用してお客さまの貸金庫を無断で開け、現金等のお客さまの資産を窃取しました」 銀行によると、被害があった支店では貸金庫を開ける際、「銀行で保管するカギ」と「顧客に渡しているカギ」、2種類が必要だといいます。そして、銀行はもともと顧客がカギを紛失した場合などに備えて、「顧客に渡しているカギ」のスペアキーを作製。今回、元行員はこのスペアキーを使って顧客の貸金庫を開けたといいます。 貸金庫とは、どんなものなのか? 16日夜、『news zero』が取材したのは、都内にある民間の会員制貸金庫。